子どもは欲しいけど、結婚はしたくない。

エト子の人生相談2023
人生は華麗なるゲーム。
困難は絶好のチャンス。
酸いも甘いも噛み分けた「エト子」こと江藤允紀さんが
女性の憂いを解き、
人生ゲームで幸せを勝ち取る攻略法を伝授!


【 今月のお悩み 】

子どもは欲しいけど
結婚はしたくない。


エトコさん、こんにちは。
私は三十路で独身です。結婚願望はありません。というよりも、あまり結婚したくないんです。ですが、「子どもはすごく欲しい」とずっと思っていました。結婚はしたくないけど子どもは欲しいんです。
この話を友達にすると「子どもを一人で産んで育てるって大変だよ。それにやっぱり両親からの愛情は子どもには必要でしょ。」と言われてしまいました。
とはいえ、子どもが欲しいから誰でもいい結婚しよう、とは思いませんし、するつもりもないです。が、子どもを産んで育てるにはリミットがありますよね。早くしないと産めなくなりますよね。
やはり結婚せずに子どもだけ欲しいとか身勝手すぎますか?養子とかは独身の場合難しいんでしょうか?

(30歳・営業事務)


子供。それは所有物ではなく私物化するものでもない。子供は天からの授かりものであり、高次元から下賜される賜物である。
それ故に、自分が幸せになる為に求めれば我欲を捨てさせる為の下賜となり、我欲を捨て切るまで苦労と言うケツ叩きがもたらされる。
また、子供を求める思いが自分の為ではなく、子供を幸せにしたいと願う利他の思いが勝れば、その善なる思いに報いる幸せな下賜となる。
家族の形や生き方を見た目や机上の空論で計ることはできない。
両親がいても悲惨な状況を強いられている子供達が多く存在する現実を見れば、一般論が無責任極まりない戯言であることがわかる。
 家族の形に正邪はない。
 大切なのは心を通わせようとする思いのみである。
 ok! girl!
あなたを独りよがりの身勝手な人だと、家族でも無い私達にジャッジすることはできません。そんな資格は外部の人間には無いのです。
あなたをジャッジできるのは自分の心を知っているあなた自身と、あなたとの思い出の日々を持つであろうあなたの未来の子供だけなのです。
シングルでの子育ては一馬力。
確かに生活の全てにおいて想像以上の困難があると思います。ですが、彼らと接していつも感じるのは大変さではなく生き生きとしたその姿に命の輝きを感じるのです。そして子供達にも研ぎ澄まされた輝きと目の奥に育つ芯の強さと生きる力を感じずにはいられません。
そこには確かなる喜びがあります。揺るぎない心の絆が他では得ることができない幸福感となるに違いありません。
幸せを掴むのは自分次第。どんな状況でも幸せを感じる底力を出すことが幸せへの資格であり、物心共に豊かさを得る為の鍵。どこに向かうかは自分の心で決めるのです。
お察しの通り、独身では養子制度や精子バンクの利用はできないかと思います。でもあなたが本気なら母親になる事を引き寄せることは可能です。
未来は今あなたが感じている気分と同じ境涯を現実化します。今子供が欲しいと考えるなら、未来も子供が欲しいと考える子供がいない境涯になります。ですので今既に子供がいる母親の感覚に成り切ることが重要です。
望みが叶ったら、もう同じことは望みませんよね!?
あるのは幸せで満たされた安心感と感謝のみ。どうか安心感と感謝で日々お過ごしあそばしませ。その現実はベストタイミングでやって来ます!


Mother-and-child
江藤さんプロフィール


★ お悩み募集中 !!

本誌・tomato webに掲載する「お悩み」を募集中!
エト子さんにお悩みを打ち明けてみませんか?
お悩みの内容は下記アドレスまで!
件名を「エト子の人生相談」としてお送りください。

info@e-tomato.jp


自分の望む現実を創る方法を学びたい方へ!夢を叶える 引き寄せセミナー 随時開催!

524ee35cfe3112bacb13a6cd73122bdc
『この講座ではひたむきに生きる皆様に座学とワ−クを交えてその方法をお伝えさせて頂きます。
“ロ−タスは泥沼にあるからこそ美しく咲き誇る”どうぞ幸せへの一歩をお気楽なサ−クル気分で踏み出しませ。皆様にお会いできることをとても楽しみにしております。』


▼ 過去の連載記事はこちらから ▼

エト子の恋と愛のエトセトラ


エト子の「愛の掟」12ヶ条