エト子さん、こんにちは。
結構、本気で悩んでいます。
交際していた彼とようやく結婚することになり、
両家の顔合わせも滞りなく終え、
この6月に挙式予定となっていました。
ところがコロナのために
来年まで挙式は延期することになったんです。
実際延期すべきだと思い両家とも納得の上での話なのですが、
悩みはそこではなく、
「じゃあ、いつするのか」ということなんです。
本当にわからないし、
何より今まで準備してきたこと(精神面も含め)に
「待った」がかかってしまいましたし、
気分が落ち着かなというか、焦るというか…。
準備も万全ではないし、まだ話あわないといけない事もあるし…。
彼の方は彼の方で
「いつ収束するかわからない」から、今後の話をしようとしても
話を聞いてくれそうにないです。
結婚式を挙げない選択もあると思いますが、
両親、友達にも祝って欲しいし…。
だから、もっと式のことを考えて欲しいんです。
籍だけは、式を待たずに入れたいと思っているのですが。
すごくもどかしくて…。
( YOUKO )