この記事は2024年7月30日に作成および更新したものです。
おでかけやご利用の際は公式サイト等で最新情報を確認してください。
おでかけやご利用の際は公式サイト等で最新情報を確認してください。
厚生労働省の人口動態統計によると、
令和5年では、「婚姻件数」に対する
「離婚件数」の割合は、
およそ結婚した3組に1組が離婚している
という結果になっています。
そこで今回は、そんな離婚のいろはについて、
その道のプロにお話を伺いました。
「まったくその予定はない」という方も
「すでに経験済み」という方も、ぜひご一読ください。
はたじょ※メンバーのアンケート結果もあわせてどうぞ。
※はたじょとは、働く女性ならではのリアルで感度の高い声を活かして、アンケートや体験レポート、モニタリングなどに積極的に参加してくれる女性が集うトマトコーポレーション読者限定のメンバー組織です。
《Profile》
大学は迷わず法学部を選考し、法科大学院進学後、弁護士資格を取得、広島市内の法律事務所に勤務。弁護士事務所では交通事故、自己破産、相続、離婚など幅広い分野の事件に携わる。弁護士として10年の経験を積む。妻と子2人の4人家族。2022年5月独立。