一度は食べたいコンビネーションカレーのおすすめ店【fin.stand】

この記事は2025年1月8日に作成および更新したものです。
おでかけやご利用の際は公式サイト等で最新情報を確認してください。
fin.stand_

最近、食文化が多様化する中で、さまざまなジャンルの料理や飲み物を楽しめるカフェやレストランが増えていますよね。

特に、こだわりのコーヒーやビールを提供するお店が注目を集めています。

今回は、そんな魅力的なお店【fin.stand】 (フィン・スタンド)をご紹介します。


▼この記事を読んで分かること
◎【fin.stand】拘りのコンセプト。
◎フランス映画に出てくるような、おしゃれな内装。
◎コンビネーションカレーの種類とは?

この記事を読めば、【fin.stand】の魅力が分かるので、ぜひ参考にしてみてください。

1. 拘りのコーヒー、スイーツ、ビール、そして贅沢なコンビネーションカレー!

11954ded1e041afe2114309e9f93d741

【fin.stand】は、並木通りからひとつ路地に入った林病院(裏)の目の前に位置する「香り」をテーマにしたコンセプトショップです。

店内に入ると、かわいいタイルのカウンター席やテラス席があり、一人でのんびり過ごすも良し、友人や家族と楽しいひとときを過ごすのも良し。

特にテラス席は、晴れた日には心地よい風を感じながら食事を楽しむことができるので、人気があります。


[fin.]という名に込める想い

f6876fdc187747ab9de18cfd3a445a25

名前の由来は、スパイスやコーヒーなど、素晴らしい香りに包まれた空間で、極上の一区切りをして欲しいという想いから[fin.]と名付けられました。


「フランスの名画でエンドロールに流れる[fin.]の文字を見ながら、名場面を思い出し、余韻に浸る至高の時間。


「そんな贅沢な時間を過ごして欲しい」と、オーナーの宮田さんの想いのとおり、店内はどこかヨーロッパの映画のワンシーンに出てくるような雰囲気があります。


落ち着いた音楽が流れ、訪れる人々にリラックスできる空間を提供しています。


外装、内装への拘り

コンセプトは『パリの路地裏』
(コンセプトからもうオシャレです)


トリコロールの華やかな明るい色調ではなく、あえて少しダークな色調に。
そこに、オーナーの宮田さんの拘りが見えます。


その中に、アンティークタイルのカウンターとグリーンの外観を配置。
ヴィンテージ感を出しつつ、華やかさも合わせ持つイメージで作られています。
アンティークガラスのステンドグラスや、随所に配置した植物もたたずまいに一役買っています。

a36cc3854776e311a6d010e5178a90b5
c927226de82dd1c7c99cac18f3353ea8


2. カレー、コーヒー、それぞれの味わい

fe188c4ec892af59a7ab547431756d9d

「スパイスカレー」と「自家焙煎コーヒー」をメインとし、香りの良いクラフトビールやクラフトジンなどのアルコール類に、産地で食べ比べできる自家焙煎のアーモンドとピスタチオ。
その他にも、素材にこだわったスイーツを楽しむことが出来ます。


スパイスカレーはベースの辛味を控えめにしていることで、辛いものが苦手な私でも食べやすいカレーでした。
辛さは広島県産の様々な唐辛子により、ピリ辛から激辛まで選ぶことが可能。


自家焙煎のコーヒーは世界各国約70種類の豆をラインナップ。
すぐにお持ち帰りが出来る商品と、オーダーのお好みに焼き上げる「セミオーダーコーヒー」を販売しています。


イートイン、テイクアウトのコーヒーも20種類程度をご用意。
ランダムでラインナップしており、お客様の好みに近いものをハンドドリップで提供してもらえます。


コンビネーションカレーの魅力

31055da1411ddc125deac6e02cce0746

このお店の主役は、なんといっても選べるコンビネーションカレー!

カレー好きにはたまらないメニューの一つです。

バターチキン、スパイスキーマ、牛すじ、ラムの中から2種類選ぶことができます。

それぞれ具材の旨味が引き立ち、食べ応えも抜群です。

そしてもう一つ、このカレーの魅力は選べるスパイスやトッピングにあります。

ピクルスやあぶりチーズ、漬け込み卵をトッピングすることで、味わいにアクセントが加わり、より一層楽しむことができます。

ボリューム感満点で、カレーだけでもお腹いっぱいに!

ライスはお好みで量を減らしてもらえます。

スウィーツやコーヒーも楽しみたい方は、お腹と相談して、量を調整して見てくださいね。

【fin.stand】では、カフェインレスのコーヒーが飲めるので、カフェインを控えている方にはオススメです。


甘美なスイーツ

bc47f004cadd3b3d7c1e400a5f7049ea

【fin.stand】ではスイーツメニューもリーズナブルで充実しています。


定番人気のチョコレートケーキや、軽やかなレアチーズケーキなど、どれも拘りのコーヒーと絶妙にマッチする多彩なラインアップが揃っています。


どのスイーツも、素材にこだわり、手間暇かけて作られているので、どれにしようか迷ってしまいますね。
訪れるたびに新しい味を楽しむことができるのも魅力です。


筆者は残念ながらカレーでお腹がいっぱいで食べることができませんでしたが、次回は是非スイーツを堪能したいと思っています。


3. まとめ

【fin.stand】は、こだわりのコーヒー、手作りのスイーツ、地元のクラフトビール、そして絶品のコンビネーションカレーを楽しめる、心地よいカフェです。


ドリンクとスイーツのカフェ利用、コーヒー豆やナッツ類の購入のみのお客様も訪れるため、通し営業しています。


特別なひとときを過ごしたい時や、友人との楽しい時間を過ごすためにぜひ訪れてみてください。


美味しい料理と飲み物が、あなたのカフェライフをより充実させてくれることでしょう。


名称
fin.stand(フィン・スタンド)
住所
広島県広島市中区三川町4-19
サンビレッジ並木1F
TEL
070-8906-6589
営業時間
11:30 - 19:00
定休日
水・木曜日
ホームページ
fin.stand
(担当ライター:よよこ