おでかけやご利用の際は公式サイト等で最新情報を確認してください。
余ったお餅レスキューレシピ3選
おでかけやご利用の際は公式サイト等で最新情報を確認してください。
皆さん、年末年始はいかが過ごされましたか?
年末年始は美味しい料理を食べる機会が多いと思いますが、その中でもお餅を食べる機会が多いと思います。
美味しいけど、どうしてもマンネリ化しがちなお餅料理。
そこで、余ったお餅を美味しく食べれるお餅レスキューレシピをご紹介します。
お餅の消費に困っている方、ぜひみて見てください。
▼この記事を読んで分かること
◎お餅に飽きてしまう理由。
◎簡単美味しいお餅レスキューレシピ。
この記事を読めば、お餅レスキューレシピ作ってみたくなると思うので、ぜひ参考にしてみてください。
1.お餅に飽きる訳
お餅には、身体を動かすエネルギー源である炭水化物が含まれ、満腹感があり、消化に時間がかかるため腹持ちも良く、積極的に食べたい食材です。
ただ、どうしても料理のレパートリーがマンネリ化しやすい食材でもあります。
お雑煮、砂糖醤油餅、きなこ餅、あんこ餅…
おそらく皆さん年末年始にたくさん食べられたと思います。
もうこの味付けは飽きたよという方もいらっしゃるでしょう。
今回は、味付けや食感を少し変えて飽きずに楽しめるお餅レシピを考えてみました。
2.お餅レスキューレシピ
おかずの一品に『揚げ餅のおろしポン酢』
大根おろしには消化酵素が含まれており、餅と一緒に食べると胃腸の動きをサポートし、消化を助けてくれます。
さっぱり食べれるのに、おかずの一品にもぴったりです。
【材 料】
餅/2個
ナス/1個
大根/適量
ネギ/少量
ポン酢/適量
油/適量
【作り方】
① ナスは乱切りにし水に晒す。
大根をおろし、ネギを小口切りにする。
② フライパンに多めの油を熱し、餅、水気を切ったナスをカリッとするまで揚げる。
③ お皿に餅、ナスを入れ、その上に大根おろし、ネギをのせてポン酢をかけたら出来上がり。
みんな大好き『いちご大福』
切り餅があれば、白玉粉がなくても簡単にいちご大福が作れます。
いちご以外のフルーツを使い、いろんな種類の大服を作ってみるのも楽しいですよ。
【材 料】
餅/2個
いちご/2個
あんこ/60g
薄力粉/小さじ1
砂糖/小さじ1
水/大さじ2〜3
片栗粉/少量
【作り方】
① いちごを洗い、ヘタを切っておく。
あんこを30gずつ丸め、あんこでいちごを包む。
② 耐熱ボールに餅、薄力粉、砂糖、水を入れ、レンジ500w2分半加熱する。
スプーンで混ぜ合わせ、餅が硬ければ20〜30秒加熱、スプーンで混ぜ合わせるを繰り返す。
③ 餅がもっちりしたら、片栗粉を敷いたお皿に餅を取り出し、表面にも片栗粉を塗す。
手にも片栗粉をつけ、餅を二等分したら薄く伸ばし、あんこで包んだいちごを包み形を整えたら出来上がり。
レンジで簡単『おかき』
レンジで作れるから、食べたい時にいつでも作れます。
簡単に作れて美味しいので、お餅一個分すぐに食べ切ってしまいます。
食べ過ぎ注意なレシピです。
【材 料】
餅/1個
醤油/適量
【作り方】
① 餅を1cm幅になるように切る(四角い切り餅の場合、縦に3等分、横に5等分)。
② 耐熱容器にクッキングシートを敷き、しっかり間隔をあけて餅を置く。
③ 電子レンジ600wで3分〜3分30秒加熱。
カリッとしていなかったら10秒ずつ追加で加熱。
④ お餅の粗熱が取れたらボールに入れ、醤油を塗したら出来上がり。
塩やコンソメなど他の味でも美味しくいただけます。
3.まとめ
美味しいけど、どうしてもマンネリ化しやすいお餅。
味付けや食感を変えることで、また新鮮な気持ちでお餅を楽しむことが出来ます。
お餅の消費に迷っている方はぜひ、こちらのレスキューレシピ試してみてください。