貯蓄・保障・運用を正しく知って賢く備える【働く女性のマネー学】

この記事は2023年8月10日に作成および更新したものです。
おでかけやご利用の際は公式サイト等で最新情報を確認してください。
22294933
将来を考えて貯金や投資ってきちんと計画できていますか?
現在加入している保険のこと正しく理解していますか?
こんな質問に胸を張って「できてる!」と言いたいけど言えない...
そんな方のためにプロからアドバイス。
備えあれば憂なし!効率的で賢い備えを早いうちに始めましょう。


▼この記事を読んで分かること
◎資金計画の重要性。
◎損をしない資産運用について。
◎プロから学べるお金のセミナー情報。

この記事を読めば、あなたもきっと自信を持って将来の備えができるので、ぜひ参考にしてみてください。

1.保険ひろばFP 赤瀬さん「貯金計画を立てましょう」

04-5_page-0001
 貯金といっても、一番大切なのは「目的」を明確にすることです。「何のためにお金を貯めるのか」「いくら必要なのか」明確なイメージや目的を持つことがとても大切です。マイホーム・新車・お子様の教育費・好きな服やバッグ、旅行…色々ありますよね!あなたは何のために、いくら貯金をしたいですか?

先取り貯金をする!
先にお金を「使う」と、貯金できるかどうかわからないですよね。貯金の鉄則として、先に「貯める」、そして「使う」ようにしましょう!
目的別に金額・貯める場所を変更
《教育費用》《車購入用》、それぞれ「いつまで」に「いくら」貯めるかをまず決めましょう!そして、毎月○万、ボーナス月○万という風に計画を立てましょう!貯める際はできれば目的ごとに口座を分けることをおすすめします。
世帯収入を上げる!
お子様が小学校に入学すると、少し時間に余裕ができたという奥様も多いと思います。パートタイマーで年間100万円の収入を得ることができれば、これまでよりもグッと貯金できるお金が生まれますね!

インフレとは
モノの価値(値段)が上がる事を『インフレ』といいます。例えば1個100円のハンバーガーが200円に値上がりしたり、1本100円のジュースが120円に値上がりする現象です。そして、物の値段が上がるということは、「お金の価値が下がること」といい換えることもできます。先ほどの例では、ハンバーガーやジュースを買うために以前より多くのお金が必要になっています。これが、物の値段が上がったことにより、お金の価値が下がったということです。

インフレ2%
政府・日銀は、金融政策で「物価上昇(インフレ)2%」を目標としています。2%で物の値段が上がっていくと、どうなるのでしょうか?200万円の車の値段が毎年2%で上がっていくと、10年後は43万円も高くなっています。しかし、0.1%の定期預金に預けたままだったら、2万円しか利息はついていません。買いたいものが買えなくなる時代がくるかもしれません。

では、インフレに負けないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?答えは、物価上昇率よりも高い利回りを持つ金融商品で運用するということです。日銀が物価上昇の目標とする2%よりも高い利回りを期待できる金融商品を保有すれば、資産が減少することを防ぐことができます!


貯蓄力アップセミナー

山口ファイナンシャルグループ
保険ひろば マネーセミナー
貯蓄力アップセミナー参加無料・予約制
講師:ファイナンシャルプランナー赤瀬さん

「貯金が苦手」「いくら貯金を持っていればいいの?」「かしこく貯める方法はあるの?」「投資に興味はあるけどどうしたらいいの?」
そんな疑問を解決します!
あなたの将来と今の時代に合った「貯蓄計画」してみませんか?

セミナー詳細・申込はこちら!!


2.株式会社FEA 髙山さん「損をしない投資の極意」を伝授!

04_page-00011
始める前に考えたい将来を見据えた投資計画
 近年、社会を取り巻く環境の変化から“貯蓄から投資へ”という動きが高まっています。しかし、新NISAやiDeCoをはじめ、多くの金融商品があるため、自分にあった商品を選ぶのもひと苦労。そこで大切なのが【投資の出口】まで見据えた商品選びです。ただ単に「お金を増やしたい!」という目標だけでなく、結婚や教育、老後資金など、具体的な目標を定めたうえで、その目標に合わせた投資商品、投資方法を選択しましょう。投資初心者の方は投資信託もおすすめです。投資のプロに運用を任せ、多くの資産に分散投資ができるため、少額から始めることができ、リスクの軽減にも繋がります。中には、大きな病気などで積立が困難になった場合、保険会社が積立を肩代わりしてくれるという、保険会社ならではの投資信託サービスもあります。しっかりと先のことまで見据えた計画的な投資で、あなたや家族のもしもの時にも備えましょう。

利益に隠れる「税金」という〝落とし穴〟
 既に投資を始めている人も、これから始めようと考えている人も、その多くが気になっているのは「投資によってどのくらいの利益が出るのか」ではないでしょうか。しかし、実はその利益は全てが手に入るわけではありません。所得税や相続税があるように、株式投資の売却や配当金で得た利益も、その金額に対する税金を納付しなければなりません。その税率はなんと20%以上!得た利益だけに目を向けていると、税金という落とし穴で大きく損をしてしまうことも少なくありません。そこで大切なのが「投資の出口戦略」です。投資を始めるなら投資を終える時のことまで視野に入れて、計画的に損をしない投資を行いましょう。

「ゴールを見据えた賢い女子の投資計画セミナー」
 この道30年のベテランFPが、投資の始め方から損をしない投資の出口まで、知って得する投資のノウハウを徹底解説!新NISAやiDeCoについてはもちろん、保険会社が作る投資信託など、「病気になって積立ができなくなったら?」「自分で投資して失敗したらどうしよう」など、もしもの時に備えられる制度についても紹介します。これから投資を始めようと考えている方も、すでに投資を始めている方も必見のセミナーです。50歳からでも遅くありません!自分らしい人生を送るために、プロ直伝の投資計画を立てて、お金に強い女性を目指しませんか?


POINT

【投資初心者の3つの心得】

①余裕資金で運用を始める
投資は預貯金と異なり利益が出ることもあれば金額が減ることもあるため、日常生活に支障の出ない範囲内で行うことが基本です。

②投資のリスクについて把握する
投資信託も決してリスクゼロではありません。メリットばかりではなくデメリットにも目を向けて無理のない運用を心がけましょう。

③長期・積立・分散でリスクを抑える
少額からでもコツコツ積み立てて長期的に運用した方がリスクを分散し、安定した運用が行えます。

【このセミナーで学べること】

老後に本当はいくら必要なのか
初心者こそ知るべき運用の鉄則
9割が知らない投資利益にかかる税金の軽減方法
貯蓄性保険を選ぶメリット


この道30年のベテラン1級FPに資産運用の基本から税金対策、 保険の活用まで、ためになる話を無料で聞けるチャンス!!
平日の夜も開催するので、日中お仕事の方にも嬉しいセミナーです♪

賢い女子の投資計画セミナー

〈初心者大歓迎!!〉この道30年のベテランが教える
賢い女子の投資計画セミナー

この道30年の1級FPが「損をしない投資の極意」を伝授!!
投資のはじめ方から、利益にかかる税率についてまで、資産運用の基本を初心者でもわかりやすく解説します!!


〜開催日〜
8月30日(水) 18:30〜19:40
9月2日(土) 10:30〜11:40
9月3日(日) 10:30〜11:40

[会場]株式会社FEA広島支社(広島市中区中町7-41 広島三栄ビル6F)
[参加費]無料(事前予約制)
[定員]各回5名様

[お問い合わせ]担当:髙山 (080-3152-7221)

セミナーお申込はこちら!!


(担当ライター:編集部)