【参加無料】誰も教えてくれなかったお金のこと。「お金に強い女性になるためのマネーセミナー」

この記事は2023年2月21日に作成および更新したものです。
おでかけやご利用の際は公式サイト等で最新情報を確認してください。

女性のためのマネーセミナー_20230324-25

新型コロナウイルスの影響や物価上昇に伴って、「お金についての勉強を始めたい!」という人が増えているようです。「給料は上がらないけど、お金を殖やしたい」「教育資金が心配」このような不安を解消したいと思ったとき、インターネットやSNSで調べていませんか。でも、お金については学校でも習ったことがなく、どうやって学んだらいいのか、情報が多すぎてどれが正しい情報なのか分からないですよね。

そこでおすすめするのが、全国で大人気の企画「女性のためのマネーセミナー」。お金のプロから学べるマネーセミナーなので、お金はさっぱり!な人にも分かるお金の基礎知識と具体的な資産運用も学べてお得です。

1.「 女性のためのマネーセミナー」とは

セミナー_img

知っておきたい!学んでおきたい!お金のこと


低金利で殖えない貯金、止まらない物価上昇にコロナショックまで・・・。

住宅ローンに教育資金、老後への備えも気になるし・・・。

今回のセミナーに参加するだけでお金の基本を学び、“貯める” “殖やす”

“変える”コツを知りお金に対するモヤモヤが解消できます!

人生100年時代、この機会にライフプランについて真剣に考えてみませんか?

この「女性のためのマネーセミナー」は、ホテルでの開催だからちょっと気分も上がります!

しかも広島市内中心部での開催でありながら、駐車場は無料!

負担がないのも魅力です。


セミナー名
誰も教えてくれなかったお金のこと。
「お金に強い女性になるためのマネーセミナー」
開催日
3/24(金)・25(土)
時間
両日共10:30〜12:30(受付10:00〜)
参加費
無料
会場
ANAクラウンプラザホテル広島
(広島市中区中町7-20)

◎ホテル駐車場・ホテル提携駐車場無料


申込_btn


2.3つの参加特典

特典-img
① FPの先生直伝!
 『コロナショックに負けないための、今知りたいマネー対策』
  ニュースレターをプレゼント!

② ファイナンシャルプランナーによる個別相談が無料で受けられます!

③ 大人気ブランド「GODIVA」のチョコサンドクッキーをプレゼント!


3.ひとつでも気になれば参加しよう!

□ コロナショックでも月1万円貯金できる節約術!

□ 資産運用を始める前におさえておきたい基礎知識と心得とは!?

□ よく聞く「iDeCo」や「NISA」ってそもそも何?

□ 保険料の本当の必要額っていくら?

□ FP伝授!賢く殖やす、資産運用の3つのポイント などなど


マネーセミナー講師

小林晶秀先生
募集代理店名/株式会社ライフプラザパートナーズ

小林 晶秀 先生[こばやし あきひで]

ファイナンシャルプランナー&笑顔の伝道師として活動中。新聞や情報誌などのメディアを通してこれまでに1,183回のマネーセミナーを実施し、累計の相談件数は9,344件となりました。多くの女性に適切なライフプランを提供するとともに、第一子が誕生し、自身も子育て中のイクメンパパとして活躍中!


お申込方法・お問合せ

●参加費:無料
●申込人数:1組2名様までの申込可
●参加資格:女性限定 ※お連れ様に限り男性可 ※お子様連れ不可
●応募締切:各日セミナー2日前まで

お申込み専用フォーム内に下記1〜7の必要事項を記入の上、ご応募ください。

❶参加者氏名 ❷年齢     ❸代表者ご連絡先 ❹メールアドレス
❺参加人数  ❻お連れ様氏名 ❼参加希望日

※同業者の方の参加はお断りさせていただいております。


申込_btn

4.まとめ

ハッピーメディア®︎主催「女性のためのマネーセミナー」は全国各地で開催されている無料マネーセミナーです。学べる内容も、お金の基礎知識から資産運用など、多くの役立つ情報を無料で学ぶことができます。お金のことをどこから勉強していいか分からない!とりあえず何か知識の手がかりが欲しい!と言ったお悩みをお持ちの方にはぜひ参加してみてはいかがでしょうか。


お問い合わせ先
ハッピーメディア®︎主催マネーセミナー事務局
TEL
058-213-0061(平日10:00~18:00)
担当/モリ・タナハシ
お申し込みフォーム
お申し込みはこちら


※受付完了後、セミナー事務局より1週間以内に「受付完了通知メール」を送信してご連絡させていただき、当選発表と代えさせていただきます。
※応募多数の場合は抽選となります。
※ご応募いただいた個人情報は、本セミナーの当選通知やマネーセミナーのご案内に使用します。

※ソーシャルディスタンスの確保離れてお座りください。手指の消毒にご協力ください。換気をおこなっています。マスク着用を実施しています。


(担当ライター:tomato編集部)