仕事を始めて見えてきた広い世界。
そこで築けた人間関係は、わたしの宝。
働く女性の本音_vol.44_原野道代さん

「母は父が朝起きる前に化粧を済ませておく…そんな家に育ったので美容というものは幼少から身近な存在で、私自身も〝キレイ〟が好きな子供でした」。そう話すのは、福屋で美容部員として働く原野道代さん。短大を卒業後、大手化粧品メーカーでキャリアを積むも、第一子出産後に待機児童問題に直面、ようやく復帰した頃に第二子を妊娠。「これは子育てに専念しろということだな」と諦観し、そこから約15年、専業主婦としての暮らしをスタートさせました。スタッフの育成や店舗の予算立てなどに辣腕を振るった日々から一転した生活でしたが、子供達と過ごす日々は新鮮で幸せそのもの。例えば仕事のみに打ち込んだ場合の自分と今の自分を比較した時、子育てを経験した今の方が得たものは大きい、彼女はそう言い切ります。
「自立した一人の女性として、もう一度仕事をしたい」。そんな思いに駆られたのは、あと数年で子育てが終わると感じた時。そこには〝怖さ〟があったと振り返ります。しかし働きに出ることで家族に負担がかかってしまうかもしれない…そう考えた原野さんは、子供達に伝えました。「これからママの人生を生きてみていいですか」。子供達の快諾は、原野さんにとっての子離れ、子供達にとっての親離れの瞬間でもありました。「働く母の背中を見せたいという気持ちもあったんですよね」と微笑む彼女の眼差しは穏やかです。
かくして15年振りの売場。さすがに不安な気持ちが勝っていたそうですが、店頭でお客様と話した途端、楽しさから心がきゅうっと高鳴ったのだとか。「こうした人との出会いこそ、仕事のやりがいだと思います。専業主婦の時はその世界が普通だったけど、社会に出ると世界はとても広い。これまでは子供達の母親として出来上がっていた人間関係が、ここでは原野道代を中心とした人間関係なんです」。だからこそ、仕事を通じて出会った多くの人に今でも感謝の念が尽きません。そしてその恩を返す意味でも、スタッフ育成から売上アップ、自分自身の精進まで、責任ある立場として日々仕事に全力投球です。
母として妻としての自分から、〝一人の女性〟として再びキャリアの階段を登り始めた原野さん。そんな彼女の仕事の話を、最近、子供達がよく聞きたがってくれるのだとかー。

原野 道代さん
MDNA SKIN/ReFa 福屋八丁堀本店 チーフ
■プロフィール■
短大卒業後、大手化粧品メーカーに就職。
チーフとして第一線で活躍するも、出産をきっかけに専業主婦となる。その後、足掛け15年振りにジュエリーショップスタッフとして仕事復帰。
2017年9月からは、ReFaの広島進出に伴い福屋八丁堀本店のチーフとして売場を統括する。
美容に対する真摯な姿勢はまさにプロで、これまで1日の終わりにメイクを
落とさなかったことや肌の手入れを怠ったことは皆無だとか。
趣味は最近始めたゴルフ。
■ 働き女子のカバンと中身

バッグ(TOD'S)
働く女性に大人気の伊ブランドのバッグ。都会的かつスタイリッシュなデザインでありながら、野球ボールのチャームが可愛らしさもプラスしてくれます。

美容ローラー(MDNA SKIN)
遠赤外線を放射する炭素の機能に着目し生まれた、全身の肌を美しく引き締める美容ローラー。「ONYX BLACK」のアイテム名は、プロデューサーであるマドンナが名付けたもの。遠赤外線効果でポカポカ温かく、至福のセルフケアタイムを満喫できます。

ミッキーマウス決断する言葉 ニーチェの強く生きる方法(KADOKAWA)
哲学者ニーチェの言葉をミッキーマウスが分かりやすく解説。前向きに生きていくための金言が詰まった1冊です。原野さんは毎朝適当なページを開き、そこに書かれている言葉をその日の指針にしているそう。

ReFa S CARAT RAY(ReFa)
目元・口元専用に設計された携帯にも便利なReFa。ソーラーパネル採用のローラーが指先でやさしくつまみ流すプロの手技を再現。ほうれい線や目尻、眉間などにも使えます。

手帳(Action Planner)
見開き1週間仕様、30分単位の区切りなど、使い勝手の良さが大人気の「Action Planner」の手帳を愛用中の原野さん。手帳カバーは色が気に入りオレンジを選びました。
♥ 働き女子に10の質問
Q1:座右の銘は?
すべてのものには、学ぶべきことがある(ヘレン・ケラー)
Q2:最近ハマっていることは?
ゴルフ
Q3:どうしてもこれだけは譲れないことは?
部屋には常にアロマを焚くなど、生活の中には必ず香りが必要
Q4:行きつけのヘアサロンは?
SUNNYDAY hair(広島市中区袋町1-19-2F)
Q5:何フェチ?
太くがっしりした脚など、運動している人の体型
Q6:幸せだと感じる瞬間は?
気の合う人と一緒にいる時間
Q7:無人島に一つだけ持ち込めるとしたら?
メガネ(笑)
Q8:最近一番感動したことは?
子供達からアドバイスをもらった時、子供達の成長に感動した
Q9:今一番欲しいものは?
新しいゴルフクラブ
Q10:10年後は何をしている?
気の合う仲間に囲まれて賑やかに楽しく生活している