第8回 平和を願うコンサート~希望~(ひろしま国際平和文化祭連携イベント)in三篠公民館/広島市西区

この記事は2024年8月6日に作成および更新したものです。
おでかけやご利用の際は公式サイト等で最新情報を確認してください。
58f1b770456ef01e0d5f5ee209084ab8

2024年8月24日(土)、広島市西区の三篠公民館で、心に響く歌声と演奏があなたを包みます。
平和を願い、広島の皆さんと出演者が一体となって奏でる音楽は、きっと皆さんの心にあたたかい光を灯してくれることでしょう。
「平和を願うコンサート」にはどなた様もご来場いただけますので、この機会にぜひ会場へお越しください。

▼この記事を読んで分かること
◎「平和を願うコンサート」とは?
◎「ひろしま国際平和文化祭」について。
◎コンサートの出演者について。

この記事を読めば、「平和を願うコンサート2024」についてわかるので、ぜひ参考にしてみてください。

1. 地元音楽家と公民館グループによる手作りコンサート

コンサートの様子2023

被爆70周年の夏をきっかけに、広島市西区の三篠公民館で発足した「コーラスあおぎり」は、毎年「平和を願うロビーコンサート」を開催し、歌を通して平和への願いを届けてきました。


今年も、地元音楽家と三篠公民館で活動する音楽グループが共演し、音楽の力で平和を呼びかけます。


2.「平和を願うコンサート~希望~」開催概要

第8回 平和を願うコンサート ~希望~

〔希望の発信、ヒロシマの空に届け〕


■日時/
2024年8月24日(土)

(開場)13:00

(開演)13:30

(終演)15:30


<入場無料>


■会場/
三篠公民館

広島市西区打越町10-23

JR横川駅北口から徒歩3分

※会場は土足厳禁です。上履きをご持参ください。


■定員/
先着100人(要申込)


■申込/三篠公民館

8月1日から受付開始。定員になり次第、締め切ります。

電 話◆(082)237-3077

メール◆ misasa-k@cf.city.hiroshima.jp


■共催/
平和を願うコンサート実行委員会

(公財)広島市文化財団 三篠公民館


■協力/
西区民文化センター、横川商店街連合会


3. 出演者

第1部:地元音楽家による演奏

桝本純子

桝本純子(ソプラノ)


西区竜王町生まれ。
音楽との出会いは幼稚園のお遊戯会での鍵盤ハーモニカ。
小学生より山手町の先生に習いはじめたが練習嫌いで上達せず、、、のらりくらりと続ける。
中2の時、急に音楽高校受験すると決め(受験科目に数学がなかったから)基本から音楽することになる。
20代は1人のりヨットに夢中になり全国を飛び回る。
とびうめ国体などで入賞。
コロナ禍、母との山歩きに目覚め、現在は登山にドハマリ中。

還暦をすぎ、自分らしく生きる!新しい自分の発見に取り組み中です。(きっと夫は諦めモード)
ワクワクドキドキ楽しいこと大好き。楽しみましょう。


齋藤 恵理子(クラリネット)

齋藤恵理子(クラリネット)


エリザベト音楽大学卒業。
第14回日本クラシック音楽コンクール全国大会入選。
第10回大阪国際音楽コンクール アンサンブル部門エスポアール賞受賞。
第7回クラリネットアンサンブルコンクール 一般A部門第1位およびグランプリ、協賛三社賞受賞。
これまでにクラリネットを本田久美、橋本眞介の各氏に師事。
現在、フリー奏者として演奏活動を行うと共に、後進の指導にもあたる。
あきクラシックコンサート実行委員会委員、広島アーティスト協会会員。


平原千秋

平原千秋(箏)


広島市西区在住。
幼少より生田流箏曲の手ほどきを受ける。
その後、生田流箏曲及び地歌三絃を面谷優子氏に師事。
1991年、当道音楽会職格試験に合格、教師となる。
現在は邦楽演奏会等の出演、おもしろ箏教室in広島にて箏の指導に取り組んでいる。


大下由紀江

大下由紀江(ピアノ)


三篠小学校、中広中学校出身。
高校より東京に上京し、東京音楽大学附属高等学校、東京音楽大学ピアノ演奏家コース卒業。
ポーランド国立ワルシャワショパン音楽大学研究科修了。
現在、広島市西区在住。
ソロや伴奏の他、海外のオーケストラと共演するなど、多くの演奏会に出演。
「国際ピアノコンクールin ローマ2008」第3位。
安田女子大学・安田女子短期大学 非常勤講師。
広島サンプラザカルチャークラブ伴奏ピアニスト。
広島アーティスト協会 正会員。


平和な世界を祈りながら、皆様の心に響く演奏をお送りします。


第2部:三篠公民館グループによる演奏

コーラスあおぎり

コーラスあおぎり/コーラス


被爆70周年の夏、「平和を願うロビーコンサート」を開催するために公民館の呼びかけで集まった有志がグループを結成しました。
グループ名の「あおぎり」は、2001年広島の歌グランプリ受賞曲「アオギリのうた」から名付けました。
被爆アオギリを題材につくられたこの歌を“歌う喜び、楽しみを感じることのできる平和”を願いながら今日も歌います。



沖縄三線教室

横川三線教室/沖縄三線


三篠公民館まつりをはじめ、横川ふしぎ市などの地域イベントに積極的に参加し、楽しく活動しています。
今夏は、7月29日に「夏休み子どもチャレンジ教室」を運営して、地域の子どもたちに沖縄三線を体験してもらうこともできました。
8月には、8月6日をはさみ「平和について考える機会」が多々あります。
微力ながら、「平和とは」を考える手助けになりたいと思い、今年も参加します。


Lindenbaum

Lindenbaum /器楽アンサンブル


Lindenbaum (リンデンバウム)とは、ドイツ語で「西洋菩提樹」・「自由」の象徴の意味。
管楽器・歌唱・マンドリン・マンドラ・ピアノ・打楽器で編成された社会人・親子などでのアンサンブル。
広島を中心に、コンサートや演奏奉仕活動。

2015年「ひろしま・ドイツ・クリスマスマーケット」出演時に結成。

クラシックからポップス、童謡、宗教曲まで、レパートリー多数。

皆様と楽しみながら、平和への感謝と祈りをこめて演奏します。


大正琴花たちばな会

大正琴花たちばな会/大正琴


今日も又、ウクライナ紛争や異常気象などが、世界中の人々を苦しめています。
今、如何に平和に生きていけるのか。
広島に暮らす私たちは、いつも心に戦争のない世界と平和への思いを刻み、「平和を願うコンサート」へ参加します。


4. 「ひろしま国際平和文化祭」とは?

広島市とその周辺地域で隔年開催される文化芸術の祭典です。
このイベントは、市民や国内外から訪れる人々が多様で質の高い音楽や芸術作品に触れる機会を提供し、平和への思いを共有する「平和文化」を振興することを目的としています。
主なプログラムには、音楽、メディア芸術(アニメーションなど)、ストリートダンスの3分野を中心としたコンベンションやアワード、アカデミーなどが含まれます。


◆連携事業


広島広域都市圏構成市町や、他の文化関係団体が主催するイベントを連携事業として位置づけ、相互に広報協力などを行うことで、文化芸術活動の活性化を図る取り組みです。



2023年コンサート


5. 三篠公民館について

507d5ca9e1912076498c8d630f23e819

三篠公民館は、地域住民の皆さんが気軽に集える「まちの拠点」です。
昭和43年の開館以来、地域住民の皆さんの様々な活動の場として利用されてきました。
子育て中のママたちの交流の場、生涯学習の拠点、そして災害時には避難場所としても機能します。


<三篠公民館でできること>

◆講座・イベントに参加する
◆サークル活動に参加する
◆施設を借りてイベントを開催する
◆情報交換する


6. まとめ

被爆2世の筆者は、今年も奏者として参加します。
今年、被爆79年を迎えた広島から、平和への願いをこめながら演奏します。
広島で活躍する音楽家と、三篠公民館で活動しているグループ、そして聴衆の皆様がひとつになるコンサート。

皆様のご来場を、心よりお待ちいたしております。


名称
第8回 平和を願うコンサート ~希望~
住所
広島市西区打越町10-23
三篠公民館
TEL
082-237-3077
facebook
平和を願うコンサート
ホームページ
三篠公民館
(担当ライター:山田典子