福山エリアの【Uber Eats】お得情報&人気店TOP5

この記事は2021年4月30日に作成および更新したものです。
おでかけやご利用の際は公式サイト等で最新の情報を確認してください。
ubereats_main


リモートワークや新しい生活様式が普及し、おうち時間が増えています。
外食の機会が減り、子育て世代のママパパからは「料理をする回数が増えた」「献立を考えるのが大変」という声を聞きます。
そんな時、自宅にいながらお店の料理が気軽に楽しめるフードデリバリーのUber Eats(ウーバーイーツ)を利用してみてはいかがでしょうか。
今回は福山エリア在住の皆さんに、利用方法ととっておきのお得な情報をお伝えします!

Uber Eatsとは

uber_eats_fukuyama_logo


2015年にアメリカで始まった料理の宅配サービスです。
日本では2016年9月に始まり35都道府県で95,000店以上の飲食店が加盟しています。
Uber Eats は、いつでも、お住まいの地域のどこからでも、必要なものを何でもお届けできることをミッションに、サービスを拡大中です。(2021年4月末時点)

利用方法はとても簡単。

①アプリをダウンロード
Uber Eatsのアプリをダウンロード後、必要事項を入力してアカウント登録
※iPhone/Android 対応

②ログインする
登録したアカウントからログイン

③お届け先を指定する
料理のお届け先住所を指定
※ご自宅に限らずオフィスやホテルなど、お好きな場所で受け取り可能

④レストラン・料理を選ぶ
表示されたレストランのメニューからお好きな料理を選択

⑤注文をする
「カートを見る」をタップし注文。
※お支払いは、登録されたクレジットカードのほか、Apple pay、LINE payも利用可能。

⑥配達状況を確認する
料理の準備からお届けまでの配達状況や配達予定時刻は、アプリ上でいつでも確認できるため、待ち時間を有効に使うことができる。

⑦評価する
料理を受け取った後、レストラン・料理や配達パートナーを評価


支払いは現金やクレジットカード、電子マネーが使えます。その後、配達パートナーが配達してくれます。
受け取り方法は直接受け取るほか、対面せずに受け取ることのできる「置き配」も選べるので安心です。
また、受け取る場所はご自宅以外にも、お好きな場所を選ぶことができます。

子育て世代のママパパにおススメ


おうち時間が増え、家事育児の負担が増えたママパパは多いですね。
Uber Eatsには和食や洋食、イタリアンや中華に韓国料理…。
幅広いジャンルのレストランから、豊富なメニューを選べます。
メインディッシュはもちろん、あともう一品あればという時のサイドメニューなど都合に合わせての注文もOK。
子どもが少し大きくなれば「どれが食べたい?」と一緒に選んでみるのもワクワクして楽しそうです。
空いた時間で子どもとゆっくり遊んだり、家事をこなすこともできます。
さらに日々頑張る自分へのご褒美として、家事育児が一段落したら、スイーツ店の人気メニューなどでホッとするひと時を過ごしてみても。
家族の誕生日や記念日に普段は予約が取りづらい有名シェフの名店などを利用するのもいいですね。

福山エリアの人気店TOP5


福山エリアでは2020年3月からサービスを開始し、現在170店以上のレストランパートナーがあります。
そこでオーダーが多い人気店TOP5と人気メニューを紹介します!

uber_eats_fukuyama01

1位

「フジヤマドラゴン福山店」
ヤンニョムチキン10個(1,080円)。

大人も子どもも大好きな甘辛い味付けでご飯がすすみます。

uber_eats_fukuyama02

2位

「ベトナム料理アオババ福山店」
チャーゾーベトナム揚げ春巻き2本(530円)。

海老や豚肉とたくさんの野菜を使ったヘルシーな一品。

uber_eats_fukuyama03

3位

「徳川東深津店」
タコの唐揚げ(518円)。

広島でおなじみのお好み焼き店。
意外にもタコの唐揚げが人気です。

uber_eats_fukuyama04

4位

「たこ焼きかくれんぼ」
フワフワでトロトロのソースたこ焼き(600円)。

できたてアツアツが楽しめる福山の人気たこ焼き店です。

uber_eats_fukuyama05

5位

「鉄ぱん屋弁兵衛福山駅前店」
お好み焼きのチーズスペシャル(1,240円)。

チーズをたっぷりと乗せた女性にオススメ!絶品の1枚。


どれも大人も子どもも大好きなメニューで食欲をそそられます。
想像するとお腹が空いてきました(笑)。
そんな時はぜひUber Eatsを利用してください。


※価格はすべてUber Eats価格

tomato-online読者限定の特別プロモーションを開催中。


初めてUber Eatsを利用する方が750円以上注文すると、
なんと2,500円OFFになるキャンペーンが始まっています。

注文時にプロモーションコードを入力するだけでOK。
4/20~6/20(23:55まで)まで開催中です。
この機会にぜひ試してみてください。

「よく利用しているよ」という方には「Eats パス」がおすすめ。
月額980円で1,200円以上の注文にかかる配送手数料が0円になる定額制サービスです。
さらに今ならUber Eats未経験のお友達を紹介すると1,800円OFF

お得で嬉しいキャンペーンが満載です。

ブランドカラーの配達用バッグが登場


Uber Eatsは配達パートナーの黒い配達用バッグが印象的ですが、ブランドカラーの色鮮やかなグリーンのバッグが追加されました。
道路での視認性がさらに高まり、より安全な配達ができると期待されています。
福山エリアでの利用者が増えている今、街角でぜひチェックしてみてください。

まとめ


・子育て世代のママパパへ。フードデリバリーのUber Eatsがおススメ。
・一品からでも注文OK。日々の料理の負担が軽減される。
・tomato-online読者限定のお得情報。750円以上の注文で2,500円オフ。
・配送手数料の定額制サービスやお友達紹介キャンペーンも開催中。
・ブランドカラーのグリーンの配達バッグが新登場。

サービス概要

通常営業時間
9:00~24:00(レストランパートナーにより異なる)
レストランパートナー数
170店以上
配送手数料
50円から。10%のサービス手数料あり
700円未満は少額注文の手数料150円
サービスエリア
福山市内中心部と東部・南部の一部(詳細は問い合わせを)
ホームページ
こちら
(担当ライター:中原美香