この記事は2022年2月16日に作成および更新したものです。
おでかけやご利用の際は公式サイト等で最新の情報を確認してください。
おでかけやご利用の際は公式サイト等で最新の情報を確認してください。
こんにちは!
今日は筆者が毎朝欠かさず飲んでいる【甘酒】のご紹介をします。
皆さんは【甘酒】は飲んだことはありますか?
今は市販のパック・缶製品もありますので飲んだことがある方は少なくないかもしれませんね。
筆者は親戚が酒蔵で働いていて米麹を分けてもらう機会があったのがきっかけで【甘酒生活】を始めました。
なんとなく始めたものの、すごく身体にはいい変化があったんです!
▼この記事を読んで分かること
◎【甘酒】ってどんな飲み物?
◎【甘酒】の作り方
◎【甘酒】の美味しい飲み方
この記事を読めば、甘酒の美味しい飲み方とその効果が分かるので、ぜひ参考にしてみてください。
▼関連記事
美容や腸活に!ヨーグルトメーカーを使いこなそう
まず、筆者の一番のおススメはシンプルな飲み方、『ミルク割り』です!
筆者はこの飲み方で甘酒を飲むことが多いです。
分量は自分好みで。
筆者は大体『甘酒:牛乳=1:1』といったところでしょうか。
レンジで温めてホットミルク甘酒にして飲むこともありますし、冷蔵庫から出したミルクと甘酒をただ混ぜて冷たいままで味わうこともあります。
寒い季節の今は『ホットミルク割り』は体が芯から温まるのでおススメですよ!
▼関連記事
美容や腸活に!ヨーグルトメーカーを使いこなそう