おでかけやご利用の際は公式サイト等で最新の情報を確認してください。
広島県のお花見・桜の名所8選【2022年】夜桜ライトアップ・穴場のおすすめも!
おでかけやご利用の際は公式サイト等で最新の情報を確認してください。
広島でも桜が開花。お花見の季節が、今年もやってきました。
今回は、筆者がこれまでに訪れた、広島県内の桜の名所や、おすすめの「お花見体験」をご紹介します。
満開の桜を楽しめる期間は短いため、事前に調べておくことが、お花見を楽しむポイント。
厳選した情報を、ぜひ、お花見計画に役立ててくださいね。
▼この記事を読んで分かること
◎広島県のお花見情報について。
◎広島県の桜の名所について。
◎お花見におすすめのアクティビティとは?
この記事を読めば、広島県のお花見・桜の情報についてわかるので、ぜひ参考にしてみてください。
1. 縮景園
元和6年(1620年)に、広島藩主 浅野長晟(ながあきら)の別邸として築成された大名庭園。
作庭者は、茶人の上田宗箇。
街中にありながら、園内は、周囲の喧騒を忘れてしまうほど静かな日本庭園。
ゆったりとお花見をたのしめます。
【縮景園桜まつり(ライトアップ)】
2022年3月26日(土)~4月4日(月) 18:00~21:00(入場は20:30まで)
夜桜のライトアップで、幽玄な世界を堪能してみませんか?
ライトアップは人気で、入場制限されることもあるため、早めの入園がおすすめですよ。
当日の入園券で、夜桜も鑑賞できます。
※18:00の閉園時間には、一度退園し、再入場となります。
- 所在地
- 広島市中区上幟町2-11
- 例年の見頃
- 3月下旬~4月上旬
- 桜の本数
- 約110本(カワツザクラ、ヒガンザクラ、ウスズミザクラ、ソメイヨシノなど9種類)
- 時間
- 3月16日~9月 9:00~18:00(入園は17:30まで)
10月~3月15日 9:00~17:00(入園は16:30まで)
休園日:12月29日~12月31日
- 料金
- 一般260円 高・大学生150円 小・中学生100円
美術館とのセット入場料金設定あり
- アクセス
- ・JR広島駅 新幹線口から ひろしま観光ループバス「ひろしまめいぷる~ぷ」オレンジルート乗車→「県立美術館前(縮景園前)」下車
・路面電車:JR広島駅南口 Aホーム1・2・6番乗車→「八丁堀」乗り換え→白島線電車「縮景園」下車すぐ
- ホームページ
- 名勝 縮景園
- 広島県立美術館・縮景園
2. 京橋川河岸
「京橋川」は、旧太田川(本川)から、大芝橋付近で分岐した支流の川。
広島駅付近で、さらに猿猴川と分岐します。
京橋川沿いの河岸は、緑地帯として整備されているため、一年を通して散策にぴったりの場所。
特に桜の季節は、美しい桜並木が川沿いに咲き誇ります。
朝、昼、夕刻と、違った表情をみせるのが、京橋川沿いの特徴。
チューリップなど、春の花も植えられ、いつまでも眺められるほどの美しさです。
川沿いには「水辺のオープンカフェ」があり、お花見をしながら、食事やティータイムも楽しめますよ。
- 所在地
- 広島市中区上幟町~橋本町~京橋町
- 例年の見頃
- 3月下旬~4月中旬
- 桜の本数
- 約400本(シダレザクラ、ソメイヨシノなど)
- 時間
- 散策自由
- 料金
- 散策自由のため無料
- アクセス
- ・JR広島駅から徒歩約8分〔栄橋西→上幟町〕〔上柳橋西詰→橋本町〕
〔上柳橋東詰→京橋町〕
・JR広島駅から バス 紙屋町・八丁堀方面 「稲荷町」下車
- ホームページ
- 広島市 中区役所 京橋川下流コース
3. 世界平和記念聖堂
「京橋川河岸」から、徒歩すぐの場所にあるのが「世界平和記念聖堂」です。
いつも私が世界平和のために、祈りを捧げながら過ごす場所でもあります。
1945年8月6日、原子爆弾の惨禍を身をもって体験した、当時のカトリック幟町教会 主任司祭であったフーゴ・ラサール神父は、原子爆弾の犠牲となられた人々の追憶と慰霊のため、また全世界の友情と平和のシンボルとして、この聖堂の献堂を発案しました。
その後、日本や世界各地からの寄付を得て、「幟町天主公教会」の跡地に完成したのが世界平和記念聖堂です。
建築家・村野藤吾による設計で、戦後建築物として初めて、国の重要文化財に指定されました。
1981年2月25日、ローマ教皇ヨハネ・パウロ二世が広島を訪れ、この聖堂を訪問。
1984年11月23日には、マザー・テレサも訪れています。
聖堂や鐘楼をバックに、シダレザクラが美しく咲き、外灯に浮かび上がる夜桜も見事ですよ。
まるでヨーロッパの雰囲気を漂わせるこの聖堂では、どなたでも結婚式を挙げることができます。
- 所在地
- 広島市中区幟町4-42
- 例年の見頃
- 3月下旬~4月上旬
- 桜の本数
- 約10本(シダレザクラ)
- 時間
- 散策自由
※聖堂は開放しています。
いつでも祈り、訪問は自由です。(9:00~20:00)
- 料金
- 散策自由のため無料
- アクセス
- ・市内電車、バスともに「銀山町」下車→北へ徒歩で5分
- ホームページ
- カトリック幟町教会 世界平和記念聖堂
4.しまなみ海道
〔大三島から、多々羅大橋と生口島を臨む〕
私は、「生口島」(尾道市瀬戸田町)から、「多々羅大橋」を渡り、「大三島」(愛媛県今治市)をサイクリング(往復)しました。
橋の上で県境を越える時のワクワクを、ぜひ体験してみてください!
- 所在地
- 広島県尾道市瀬戸田町(生口島)
- 例年の見頃
- 3月下旬~4月上旬
- 桜の本数
- 約1000本(シダレザクラ、カワツザクラ、ソメイヨシノなど)
- 時間
- レンタサイクルは9:00~17:00(瀬戸田町観光案内所など)
- 料金
- レンタサイクル1日につき 大人2000円~/小学生以下500円~
※しまなみ海道の自転車通行料金は 2024年まで無料
- アクセス
- ・JR山陽本線 三原駅から三原港まで徒歩約300m
→三原港から瀬戸田港へ 高速艇(25分)
・西瀬戸道(しまなみ海道)生口島IC
- ホームページ
- 瀬戸内しまなみ海道 ひろしま観光ナビ
5. 平田観光農園
「平田観光農園」は、広さ15haの自然に囲まれる、花とフルーツの森。
いちごハウスの近くに「桜の園」があります。
私は家族で「いちご狩り」へ行った時に、農園を歩きながら桜を眺め、感激しました。
一年中フルーツ狩りを楽しめ、フルーツ缶詰づくりや、BBQもできますよ。
「動物広場」で、うさぎ、ヤギ、羊、牛と触れ合うひとときも楽しいのでおすすめです。
6. 広島平和記念公園
広島市の中心部にありながら、川と緑に囲まれた自然豊かな所で、皆さんも1度は訪れたことがあることでしょう。
元安川沿いの桜並木は、リバークルーズや、雁木タクシーからも眺められますよ。
- 所在地
- 広島市中区中島町1及び大手町1-10
- 例年の見頃
- 3月下旬~4月上旬
- 桜の本数
- 約300本(ソメイヨシノなど)
- 時間
- 散策自由
- 料金
- 散策自由のため無料
- アクセス
- ・JR広島駅から 市内電車「宮島口」「江波」方面行き「原爆ドーム前」下車
・JR広島駅から 広島バス「吉島営業所行き」などで「平和記念公園」下車
- ホームページ
- 平和記念公園 ひろしま観光ナビ
7. 袋町公園
青空に映えた、とても美しい桜を眺めることができますよ。
子どものための遊具施設や、周囲にはカフェやレストランがあり、子どもから大人まで憩いの場となっています。
- 所在地
- 広島市中区袋町9番
- 例年の見頃
- 3月下旬~4月上旬
- 桜の本数
- 約10本(ソメイヨシノなど)
- 時間
- 散策自由
- 料金
- 散策自由のため無料
- アクセス
- JR広島駅 市内電車 1番 広島港(宇品)行き(紙屋町経由)「袋町」下車 徒歩約5分
・バス 八丁堀・紙屋町経由「八丁堀」下車 南へ徒歩10分
- ホームページ
- 袋町公園 ひろしま観光ナビ
8. 白島
白島北町
「長寿園桜並木」は、広島ホームテレビや、上野学園ホールがあるエリアにあります。
見事な桜並木が、旧太田川(本川)沿いに続いています。
本川にある「中洲」は、まるで鳥の楽園。
カワウ、アオサギなどが、樹々に多くの巣をつくっています。
桜の下で、川風に吹かれながら、鳥たちの様子を遠くから眺めるのも面白いですよ。
白島九軒町・白潮公園
広島市中区白島九軒町の京橋川右岸にある「東部河岸緑地」は、「白潮(はくちょう)公園」と呼ばれています。
昭和50年頃に植えられた桜が、まるで桜のトンネルのように咲き乱れ、それは見事な美しさなのです。
桜の下では、沢山の花見客がシートを広げる人気スポット!
家族連れの子どもたちが、遊具施設で遊ぶ姿も見られます。
私も毎年のように白潮公園から、神田橋、牛田大橋、工兵橋へと、河岸をお花見散策しています。
- 所在地
- 広島市中区白島北町~白島九軒町
- 例年の見頃
- 3月下旬~4月中旬
- 桜の本数
- 約400本(シダレザクラ、ソメイヨシノなど)
- 時間
- 散策自由
- 料金
- 散策自由のため無料
- アクセス
- ・JR新白島駅から徒歩約10分
・アストラムライン白島駅から徒歩1分
・白島九軒町バス停から徒歩約3分
- ホームページ
- 広島市 中区役所 京橋川上流コース
9. まとめ
広島県内には、ご紹介した以外にも、沢山のお花見スポットがありますね。
今回はこれまで筆者が訪れた中で、特にお気に入りの場所をご紹介しました。
今年は、新しい場所にもお花見に出かけてみませんか?