広島・東広島でいま注目の学習塾ガイド!

この記事は2025年6月9日に作成および更新したものです。
おでかけやご利用の際は公式サイト等で最新情報を確認してください。
b929314cd3d2f89a48eaf41df4c85d6a
新しい学年がスタートして、少しずつ学校生活にも慣れてくる頃。 部活や学校のペースに慣れてきた今だからこそ、勉強への向き合い方も見直せる時期です。 「このままで大丈夫かな?」「そろそろ塾を考える時期かも…」と感じ始めるママに向けて、 今回は広島で信頼を集める学習塾をご紹介。個別指導や少人数制、受験対策まで、 それぞれの子に合ったスタイルが見つかるヒントが満載です。

目的・目標に合っているか

学習塾を選ぶうえで、大切なのは「何のために通うのか」という目的がはっきりしていることです。受験対策を重視したいのか、学校の授業の補修をして欲しいのか、それとも苦手科目の克服や得意分野の強化七日によって、選ぶべき塾は変わります。子どもの目標や学習段階に合った塾を選ぶことで、無理なく学習に取り組むことができます。

指導スタイル

講師が複数の生徒を同時に指導する「集団指導」、一人ひとりに合わせて学習を進める「個別指導」、そして自分のペースで取り組む「自立型学習」など、塾によってスタイルはさまざまです。質問しやすさや学習へのモチベーションの保ちやすさなども考慮し、子どもが安心して学べる環境かどうかを見極めましょう。

実績・評判

これまでの合格実績や、保護者からの口コミなどを参考にすると、その塾がどんな強みを持っているかが見えてきます。地域内での評価や、通っている生徒の学校の傾向、運営会社の信頼度などもあわせて確認しましょう。長く続いている塾には、安定した指導体制やサポート力が備わっていることが多いため、安心して通わせることができます。

1.修猷学館(東広島市)

勉強内容だけでなく「自ら学ぶ力」を育ててくれる学習塾
講師1人に対し生徒1人の「1対1指導」を徹底し、学力や性格に合わせたオーダーメイドの学習プログラムで、着実な成績向上を目指す「修猷学館」。小学生から高校生まで全教科に対応しており、授業では生徒が自分のペースで学び、わからないところをその場で質問できる安心の環境が整えられています。最近では、小学校高学年の「英語教育の早期化」に対応した子ども英語教室「Lepton(レプトン)」も開校。中学・高校での英語学習に備えた早期対策として、英語を楽しく学べるカリキュラムを提供しています。

123
それぞれに合ったカリキュラムを提案
学校ごとの定期テスト対策にも力を入れており、公立・私立を問わず、テスト範囲に合わせたきめ細やかなサポートで内申点アップを後押ししています。

105
学んだことをその日のうちに自分の力に!!
授業の最後に確認テストや英語リスニング対策を行い、学んだ内容の定着をサポートしています。

132
“わかる”喜びが“やってみよう”という意欲に変化
ただ教えるだけでなく、「自ら学ぶ力」を育てることで勉強すること習慣化付けます。

115
授業のない日でも利用できる自習スペースを完備
学校帰りに立ち寄って宿題や復習を進める生徒も多く、自然と学習習慣が身についていきます。

修猷学館の特色

●体調不良や急な予定で授業を欠席する場合でも安心
前日までの連絡で振替授業が可能なため、無理なく通い続けられます。

●家計にやさしい料金設定
科目ごとの追加料金が不要なため、授業時間内で複数科目の受講も可能。必要な教科をバランスよく学べると、保護者の方にも好評です。

今年4月にオープン!! 修猷学館Lepton西条中央教室

151
聞く·話す·読む·書くが日常的に使えるような英語力を身につける英語教室Lepton(レプトン)が今年4月に修猷学館内に新規オープン!!ネイティブ音声を使った発音練習からスタートし、自分の言葉として定着させるために、繰り返し書いたり読んだりすることで、自然と英語力が高まるスタイルを採用。 また、読解後には英語で質問に答えるアクティビティも取り入れており、理解度の確認と会話力の育成を同時に実現。TOEIC®などの試験対策にも効果があるとされています。お気軽にお問い合わせください。

修猷学館 徳永先生より一言

141
勉強の正しいやり方、成績を上げるためのテクニック、本人のやる気、ちょっとしたきっかけが子どもの脳を飛躍的に発達させます。 一人ひとりに合わせた「学習プラン」で自信を持って「わかる」ようになるまできめ細かく指導します。無料体験授業も随時受け付けています。

名称
修猷学館
電話番号
082-493-8802
住所
広島県東広島市西条中央8-5-20
営業時間
16:00〜22:00
定休日
土・日・祝
ホームページ
修猷学館

2.IKUEI個別学院 西条校(東広島市)

苦手が“得意”に変わる!! 成績アップに直結する“先手必勝”の個別学習
小学生から高校生まで幅広い学年に対応する完全個別指導の学習塾「IKUEI個別学院 西条校」。一人ひとりの学力や目標に合わせたオーダーメイドのカリキュラムで集団授業では補いきれない部分を個別に対応してくれます。同塾では、学校の授業を基本としながらも、少し先を行く“予習型”の指導スタイルを採用。授業で習う前にポイントを押さえておくことで、学校の理解度が自然と高まり、成績アップにつながる好循環が生まれています。わからないところはその場で講師に質問できる環境が整っており、静かで集中できる「もう一つの勉強部屋」として生徒たちに好評です。

161
部活との両立もOK!
指導時間・曜日は自由に洗濯できるので部活動や習い事との両立も可能です。

19
独自の学習イベントも!
「暗記会」や「会場模試」といったIKUEI個別学院独自の学習イベントも定期的に開催しています。

IKUEI個別学院 西条校の特色

●定期テスト前には受講していない科目でも対応
教科ごとに担任制をとっていますが、テスト前は別の教科も指導できるような柔軟なサポート体制が整っています。

●英検・漢検の対策、志望校別の受験指導も対応
室長をはじめとする経験豊富なベテランと専門研修を受けたプロ講師が揃っており、学び方そのものをサポートしてくれます。

171
2025年度 IKUEI個別学院 西条校 合格実績《高校受験》
・賀茂高校…3名合格
・西条農業高校…3名合格
・舟入高校…1名合格
・近畿大学附属高校東広島…1名合格
・武田高校…4名合格
・国際学院高校…2名合格
・桜が丘高校…3名合格
・広島工大高校…1名合格

ここが良い!IKUEI個別学院 西条校(生徒の声より)

●個人で教えてくれるから分からないことがあっても丁寧に分かりやすく教えてくれる。先生も優しいから色々な話ができて楽しい。(御薗宇小6年)


 ●コーチと合わなければすぐ別のコーチに変えてくれるところ。個別指導記録簿があり、先生たちの意見やアドバイス、生徒の頑張りを親に見てもらえるところ。(武田高校3年)

IKUEI個別学院 西条校 前濱先生から一言

181
「苦手科目を克服したい」など自分の目標を持った学生が多く通っています。自習室は塾生に無料で開放しており、いつでも利用可能なので自分のペースで勉強できるのがIKUEI個別学院の特徴です。

名称
IKUEI個別学院 西条校
電話番号
082-422-5498
住所
広島県東広島市西条大坪町9-51 大坪モールB棟-2
営業時間
15:00~22:00
定休日
日・祝
ホームページ
IKUEI個別学院 西条校

3.個別指導Wam 寺家校(東広島市)

勉強の仕方から一緒に考えてくれる地域密着の個別指導塾
地域に根差したきめ細やかな指導と、生徒一人ひとりの目標達成を本気でサポートする「個別指導Wam 寺家校」。単に『解ける・解けない』を見るのではなく、『どうしてその答えにたどり着いたのか?』という思考のプロセスに着目するために1対2の90分授業という手厚い指導スタイル。だからこそ、生徒の理解の本質に迫ることができ、自ら考える力を育む指導が可能。また、勉強が苦手な生徒に対しては、ノートの取り方、宿題の進め方、途中式の書き方など「学びの基礎」から丁寧に指導。今の学習環境に不安がある方はぜひ一度問い合わせてみて。

221
通い始めて成績が大幅アップ!
成績アップの実績も豊富で、勉強が苦手な生徒・中高一貫校の生徒・難関校志望の生徒それぞれの目標を達成しています!

20
それぞれの生徒に合った先生が指導!
講師陣にも大きなこだわりがあり、“大学生” “社会人”といった枠にとらわれず、「生徒のために努力できるかどうか」を最重視しています。

241
学校から通いやすい場所に立地
近隣に小・中学校があるので、学校帰りでも通いやすい場所にあります。

211
検定にも積極的なチャレンジを後押し
英検・漢検・数検すべての準会場になっており、通い慣れた教室で検定に臨めます。

個別指導Wam 寺家校のオススメPoint

●小学生のうちに“使える英語力”を学べる
小学校での英語必修化を見据えた先取り学習や英検対策にも対応しており、楽しく、しっかりと「使える英語」が身につきます。

●使用教材も生徒目線で選定
「生徒にとって最適か」を第一に使用教材も塾都合ではなく生徒に合った教材を選定。小・中学生は教材費無料ですで学習とご家庭をサポートします。

個別指導Wam 寺家校 令和7年度入試合格実績
・賀茂高校
・県立広島高校
・総合技術高校
・西条農業高校
・崇徳高校
・近大附属東広島高校
・広島国際学院高校
・翔洋高校
・広島大学
・広島工業大学
・比治山大学
・近大附属東広島中学…など

Wam 寺家校に通う生徒からの声

塾へ入る前は学校のテストで平均くらいしか取れませんでしたが、だんだんと成績が上がり、中3になって志望校が決まるとさらにやる気も出てきて、ほぼ毎日Wamの自習室に行くようになり、分からないところは塾の先生や塾長に質問をするようになりました。分かりやすく丁寧に教えてくれるので、苦手な単元をなくす事ができました。[近大附属高校(AD II)合格 中央中出身Rさん]

個別指導 WAM 寺家校 戸崎先生から一言

231
個性豊かな一人一人の児童・生徒に向き合い、勉強が嫌いな子は好きになるように、勉強が好きな子はもっと好きになるよう個別指導WAM寺家校にサポートをさせてください!

名称
個別指導Wam 寺家校
電話番号
082-423-7007
住所
東広島市西条町寺家6621-2
営業時間
15:00〜22:00
定休日
日・祝
ホームページ
個別指導Wam 寺家校

4.ITTO個別指導学院(広島市)

一人ひとりの学習状況や目標・目的に合わせたきめ細やかな個別指導!
『お子様の成長には「個別指導」でなければ成せないものがある」という考えのもと、創業以来、個別指導のスタイルを貫いていきた「ITTO個別指導学院」。全国に1,200校以上ある教室では、日々、小学生から高校生まで、お子様一人ひとりの学習状況や目標・目的に合わせたきめ細やかな指導を行っています。 さらに、ITTO個別指導学院オリジナルの「ITTO模試(無料)」や、定期テストの三週間前から受けられる集中特訓授業「テストターボ」など、的テスト対策も万全!随時校舎見学や無料説明会も行っているので、基礎学力を定着させたい方、受験対策を行いたい方、まずはお気軽にお問い合わせください。

18
個別指導へのこだわり

顔や性格が異なるように勉強のスピードや方法も一人ひとり異なります。ITTO個別指導学院では、その時々に必要な学習をご提案!

26
快適な学習環境

塾生専用自習室の完備や、授業スケジュールや講習の確認ができる保護者専用サイト「スクレポMYページ」など学習環境にもこだわっています。

52
自慢の講師クオリティ

講師の影響が大きな個別指導だからこそ、定期的な研修会への参加や保護者からの評価等で、より質の高い授業の提供を目指しています。

36
万全の定期テスト対策

定期テストの結果は、高校入試にも大きく影響する「内申点」に直結します。志望校を内申点であきらめることのないよう、日々の授業にプラスしたサポートで目標点突破を目指します。

塾生の声

⚫︎自分から声をかけて質問することが苦手な私にとって、集団指導ではなく、個別指導なことが何よりも嬉しいです。こまめに指導してもらえるので、先生にも質問しやすい環境です。

⚫︎小学6年生から中学の英語を予習するために入塾しました。そのおかげで英語は得意な教科になり、洋楽や海外の事柄についても興味がわくようになりました。塾の授業で予習しておくため、学校の授業での理解度が高くなりました。

塾講師として働きませんか?

他社との掛け持ち・WワークもOK!週1日1授業からでもOK!友達との応募も歓迎まずは各教室へお問い合わせください。小学生〜高校生を中心に、講師1名に対して生徒は1〜3名までの個別指導だから未経験でも安心してスタートできます!

【待遇】
・小学生(1授業50分)…1,000円
・中学生(1授業80分)…1,800円
・高校生(1授業80分)…2,160円
※1対2・3授業の場合別途加算料金あり

名称
ITTO個別指導学院 広島城山校・広島宮内校
電話番号
《広島城山校》082-926-4160(担当:中島)
《広島宮内校》082-937-0538(担当:永井)
住所
《広島城山校》広島県広島市佐伯区城山2-2-2-104
《広島宮内校》広島県廿日市市宮内 4244-1
受付時間
14:00〜22:00
ホームページ
ITTO個別指導学院

5.-進学空間- Move(広島市)

難関校の合格多数!本気で学びたい子どものための学力アップ空間
学校で長時間授業を受けていると分からない部分や疑問が生まれてくることはよくあります。その分からない部分を個別にサポートすることで、学力向上を目指している「-進学空間- Move」。 授業スタイルは個別演習が中心で、静かな空間で集中して勉強したいと希望する塾生の約9割が「学力が上がった」と実感。曜日や時間を柔軟に選べるスタイルも忙しい学生たちにとって大きな魅力となっています。ただ授業を受けるのではなく、自分の力で”わかる”を”できる”に変えていく学習を取り入れている同塾へ問い合わせてみて!

61
授業で取り入れている「音読タイム」

教科書の本文を読むことで目・耳から教科書の内容を取り入れることができます。

71
勉強も進路もサポート

先生は質問に対して的確かつわかりやすい解説をしてくれるだけでなく、進路相談や日々の悩みにも親身に向き合ってくれます。

91
生徒から愛される塾長

ユーモアと知識のギャップが魅力で、厳しさの中にも愛があり、信頼できる存在として生徒たちから厚い支持を集めています。

-進学空間- Moveの特色

●生徒の“自立学習”を支える個別演習型の学習環境

集団授業ではなく、自分が必要なタイミングで必要な内容を学ぶ個別演習型のスタイルだからこそ、わからないところはそのままにせず、納得するまで取り組むことができます。

●柔軟な通塾スタイルと整った学習環境
中学生以上は、決まった一斉授業は週1回のみで、それ以外は好きな時間に通塾が可能。学校や体調、予定に合わせて柔軟にスケジュールを組めます。

-進学空間- MoveのオススメPoint

●副教科まで完璧!驚異の9科目“オール5”達成者が10名!
進学空間Moveでは2024年度に在籍していた中学生50名のうち、10名が9教科「オール5」を達成!主要教科だけでなく、副教科までしっかりカバーした学習と、個別演習による自立学習、徹底したサポート、そして生徒一人ひとりの努力の結果です。

●2025年度高校入試 合格・進学実績(中学3年生20名中)
・広大附属高校…2名 ・基町高校…5名 ・舟入高校…2名 ・国泰寺高校…3名など難関校の合格者を多数輩出!!

-進学空間- Move 宮脇塾長から一言

81
進学空間Moveは広島の上位校を目指す生徒のための個別演習型学習塾です。自ら学び、自ら考え、継続的に取り組める環境を整えることこそが塾の使命だと考えています。そんな学びの空間を一緒につくっていきましょう。

名称
-進学空間- Move
電話番号
082-962-4488
住所
広島県広島市安佐南区中須1丁目53-39 ハイム沖本101
メールアドレス
info@shingakukuukan.jpn.com
ホームページ
-進学空間- Move
(担当ライター:編集部)