働く女性に嬉しい時短家電!「お掃除ロボットルンバ」7年2台持ち使用レポ

この記事は2023年1月30日に作成および更新したものです。
おでかけやご利用の際は公式サイト等で最新情報を確認してください。
ルンバ-使用レポ

仕事でくたくたなのに家に帰ると気になってくる床掃除。

そんな働く女性におすすめなのが、「お掃除ロボットルンバ」です。

スイッチを押すだけで毎日の掃除機がけを代わりにやってくれますよ。


ドラム式洗濯機、食洗機、電気圧力鍋…と、時短家電大好きな私は、ルンバ使用歴7年。

さらに昨年追加でもう1台購入し2台持ちになりました。

使用してみて感じたおすすめポイントや、選び方アドバイス、7年使用したルンバの現状などをお伝えします。

▼この記事を読んで分かること
◎お掃除ロボットルンバのおすすめポイント。
◎ルンバを選ぶ時のポイント。
◎使用歴7年2台目を購入した理由。

この記事を読めば、簡単なメンテナンスについても分かるので、ぜひ参考にしてみてください。

1.お掃除ロボットルンバおすすめポイント

6b206a077ef76f2545ef89d9751d7387


自分時間が増える

ルンバを買って一番嬉しかったのが、自分時間が増えたこと。

掃除機を出してきて、部屋の端から少しずつかけていき、終わるまで何もできない。

購入を検討し始めた当時は朝から夜遅くまで仕事で家を空けていたので、貴重なお家時間を掃除に取られるのがとてもストレスでした。


そこで、少しでもお家時間を確保するために購入したのが当時7万円前後していたルンバ。

スイッチを押すだけで勝手に床掃除開始。

掃除が終わると、自動で充電基地に戻ってくれるので、「充電がなくて使用できない!」なんてストレスもありません。


増えた自分時間で、お茶をして癒されたり、自分磨きをしたり、仕事のパフォーマンスも向上して一石二鳥です。


自分でするより綺麗になる!?

ルンバは、ただ動き回りゴミを吸引するだけではありません。

独自のプログラムにより部屋のすみずみまで掃除残しがないように効率よく動き、横についたブラシで隅にたまりがちなほこりまで逃さず吸引。

平らなボディで、机やいすの下にも入り込み、綺麗にしてくれます。


ルンバを使い始めて気づいたのが、自分で掃除機がけするより綺麗になっていること。

私の掃除機がけがおおざっぱなのもあるかもしれませんが、夜寝る前にルンバのスイッチを押すだけで、気持ち良い朝が迎えられるようになりました。


また、ルンバの掃除を妨げないように、床にある物を片づける習慣がつくのも嬉しいポイント。

自分で掃除機をかけていたときは、邪魔になったら横にどけるだけでなかなか片付きませんでしたが、ルンバの掃除の妨げにならないように床に物を置かなくなりました。


2.ルンバはどの機種がおすすめ?

1e2dbefb6b5776d2f3384f8e0ecee51e

左:「ロボット掃除機ルンバ622」
右:「ロボット掃除機ルンバ692」


型落ち品でも充分

ルンバの種類は多く、大型家電量販店の店頭でも、常時5種類以上並んでいます。


シリーズだけでも、「600シリーズ」「900シリーズ」「eシリーズ」「iシリーズ」「jシリーズ」「sシリーズ」と6種類あり、機能や価格が異なります。

大きな違いはごみの取り出し頻度と、吸引力。

600シリーズ、900シリーズ、eシリーズは吸引力が異なり、iシリーズ、jシリーズ、sシリーズは吸引力の違いに加えて、自動ゴミ収集機能がついておりごみを取り出して捨てる頻度が少なくてすみます。


私のおすすめは、型落ちして安くなっている600シリーズです。

購入当時は、7万円程していたルンバですが、今では3万円程で購入可能。

ゴミを自動で本体から別の場所にためておいてくれる自動ゴミ収集機能はありませんが、私の場合3回に1回程度、本体からゴミを取りだして捨てるだけなのでそこまで面倒だとは感じていません。

sシリーズになると18万円以上するので、コスパを考えても600や900シリーズで充分です。

予算に余裕がある方は、「900シリーズ」や「eシリーズ」へ、グレードを上げて検討してみましょう。


600シリーズ使用歴7年 2台目も購入

購入してから7年間ほぼ毎日使用していますが、部屋の中を動き回って細かいほこりも吸引してくれます。

ただし、パーツが劣化するため、定期的な交換が必要です。

機種にもよりますが、定期的な交換が必要なのは次の3つ。

・コーナーブラシ

・フィルター

・回転ブラシ

その他、必要に応じてバッテリーやタイヤなども購入して交換可能です。

私はまだバッテリーを変えていませんが、若干充電時間がかかるようになり、稼働時間が短くなったような気がします。

しかし、必要な部品をネットで購入し、自分である程度メンテナンスできるのは、ルンバを長く使用できる理由でもあります。


7年前に購入したルンバは今でも毎日私の代わりに働いてくれ、お気に入りの時短家電となっています。

そんな我が家は、昨年実は2台目を購入しました。

1台目と同じ600シリーズです。

2台目を購入した理由は、在宅ワークなどで昼に家に居る時間が多くなったから。


ルンバは、他の掃除機と同じように大きな稼働音がします。

どのくらいかと言うと、同じ部屋で稼働させているとテレビの音が聞こえない、慣れないと寝づらいくらいです。


そのため、リビングは夜に、寝室は昼にというように、人が居ない時間に合わせて稼働させるようになりました。

昼の出勤中に稼働できれば良いのですが、最近は在宅の時間が多いので昼にリビングで稼働させると仕事がはかどりません。

最初は、1台で夜も昼も稼働させていたのですが、充電に数時間かかるため、途中で電池切れになったりと上手くいきませんでした。


そこで、型落ちして安くなった600シリーズを2台目として購入。

二手に分かれて家中綺麗にしてくれるようになり大助かりです。

部屋数が多い戸建て住宅の方や、在宅時間が長い方は2台あると更に便利そうです。


3.まとめ

自分時間が増えて嬉しい働く女性におすすめの時短家電「お掃除ロボットルンバ」を紹介しました。

私が1台目を購入した7年前はまだまだ高額なイメージでしたが、今では3万円台で手に入るようになっています。


いつも頑張っている自分へのご褒美にいかがでしょうか。


(担当ライター:HANA.Edit