金融の基本から実践を学ぶ!人生100年時代の資産運用セミナー

この記事は2025年2月21日に作成・更新したものです。
ご利用の際は公式サイト等で最新の情報を確認してください。
6db8677385eb66e50dcc6cb9f8d0eb1f
貯金だけで本当に安心?人生100年時代、資産運用はもはや特別な知識ではなく、生き抜くための必須スキルです。
でも「周りがやっているから」と、何となく資産運用を始めていませんか?
今回は、世界の動きとお金の関係から、100歳まで安心して過ごすためのお金の運用方法までプロが徹底解説します!


セミナーに参加する



dcf3b7e1087d52c453fa373b07069bfa



▼ 講師紹介

16c364418947d70b895dc8e478be77ac
ファイナンシャルアソシエイト
髙山 誠司さん

1級ファイナンシャルプランニング技能士、相続・継承 情報仕訳診断士、少額短期保険募集人、DCマイスター。資産運用・保健・終活まで、各地で多くのセミナーを開催。この道30年の豊富な知識と経験から、実例を交えた具体的な提案を得意とする。


金融の基本から実践を学ぶ!人生100年時代の『資産運用セミナー』開催情報

開催日
3月19日(水)・22日(土)
時間
両日とも10:30〜11:30
募集人数
各日10名様限定
《事前予約制》
参加費
無料
開催場所
株式会社FEA広島支社
(広島市中区中町7-41 広島三栄ビル6F)
備考
※お車でお越しの際は近隣のコインパーキングをご利用ください。
★無料個別相談OK(当日または後日)
勧誘や商品セールスはないのでお気軽にご参加ください。


お申し込みは締め切りました




※予約フォーム送信後「受け付けましたメール(自動返信)」が届いていない方は、入力されたメールアドレスに間違いの可能性がありますので、ご確認ください。
※メールセキュリティ設定等をされている場合、「@e-tomato.jp」ドメインを受信できるように設定後、再度お申し込みください。




《 個人情報保護の取り組み 》


当社は、個人情報の重要性を認識し、以下の取り組みを実施いたしております。

(1)当社は、お客様個人に関する情報(以下「個人情報」)を取り扱っている部門あるいは部署単位で管理責任者を置き、正確かつ最新の内容に保ち適正に利用するよう、管理責任者に管理を行わせております。

(2)お客様から、お客様の個人情報を取得させていただく場合は、利用目的をできる限り特定し、お客様本人に通知または公表したうえで、適正な方法で、必要な範囲の個人情報を取得させていただきます。取得させていただいた個人情報は、法律的請求や人命等に係わる緊急の場合を除き、利用目的以外には使用いたしません。

(3)当社は、お客様より取得させていただいた個人情報を適切に管理し、お客様の同意を得た第三者以外に提供、開示は一切いたしません。

(4)当社が、上記3.におけるお客様の同意に基づき個人情報を提供する会社には、お客様の個人情報を漏洩や再提供等しないよう、契約により義務づけ、適切な管理を実施させております。

(5)当社は、お客様に有益と思われる当社のサービス、又は提携先の商品、サービス等の情報を、 電子メール、郵便等によりお客様に送信もしくは送付、または電話させていただく場合がございます。お客様は、当社が別途定める方法にてお申し出いただくことにより、これらの取扱いを中止させたり、再開させたりすることができます。

(6)お客様が、お客様の個人情報の照会、修正、利用停止等を希望される場合には、お客様の個人情報に対する当社の窓口までご連絡いただければ、合理的な範囲ですみやかに対応させていただきます。

(7)当社は、当社が保有する個人情報に関して適用される法令、規範を遵守するとともに、上記各項における取り組みを適宜見直し、改善していきます。

《 非個人情報の取り扱い 》


当サイトでは、サイトの分析・改善のためにGoogleアナリティクスを使用しています。その際、データ収集のためにGoogleがお使いのブラウザにcookieを設定したり、既存のcookieを読み取ったりする場合があります。また、当サイトをご利用中のウェブブラウザは、Googleに特定の非個人情報(アクセスしたウェブページのアドレスやIPアドレスなど)を自動的に送信します。当サイトはそれらの情報を、サイトの利用状況把握や利用体験の改善、ユーザーの傾向把握のために利用する可能性があります。

当サイトのユーザーは、当サイトを利用することで上記方法および目的においてGoogleと当サイト管理者が行うデータ処理に対して同意・許可したものとみなします。

Google社によるアクセス情報の収集方法および利用方法については、GoogleAnalyticsサービス利用規約およびGoogle社プライバシーポリシーによって定められています。


◉ cookieについて
cookieとは、サイト(もしくはGoogleアナリティクスのような第三者サービス)が、サイトユーザーが利用するデバイスのブラウザに情報を保存し、あとで取り出すことができる符号です。ただしサイト管理者は、当サイトで設定するcookieからサイトユーザーの個人情報(氏名、生年月日、電話番号、メールアドレス等)を把握することはできませんのでご安心ください。

 

(担当ライター:編集部)