おでかけやご利用の際は公式サイト等で最新の情報を確認してください。
独学で取得可能なおススメ資格【3級FP技能士】
おでかけやご利用の際は公式サイト等で最新の情報を確認してください。
▼この記事を読んで分かること
◎【3級FP技能士】の資格の魅力
◎【3級FP技能士】の受験方法
◎【3級FP技能士】取得のための勉強方法
この記事を読めば、【3級FP技能士】の資格を独学で取得する方法が分かるので、ぜひ参考にしてみてください。
1.【3級FP技能士】ってどんな資格?
ファイナンシャルプランナーの資格には色々あるのですが、今回ご紹介する【3級FP技能士】とはどんな資格なのかについてご紹介します。
日本FP協会公式ホームページには以下のようにあります↓↓
FP(ファイナンシャル・プランナー)は、家計に関わる金融、税制、不動産、住宅ローン、保険、教育資金、年金制度など幅広い知識を備え、一人ひとりの将来の夢がかなうように一緒に考え、サポートする専門家です。
出典:日本FP協会 公式サイト
【3級FP技能士】をおススメする理由
2.【3級FP技能士】の受検について
では実際の受検についてご紹介します。
ちなみにFP技能検定は日本FP協会と金融財政事情研究会の2団体で実施されていますが、この度は日本FP協会の実施する試験についてご紹介します。
日本FP協会公式ホームページには以下のようにあります↓↓
FP技能検定には1級、2級、3級の3つの等級があり、それぞれに学科試験と実技試験があります。
学科および実技試験に合格すると等級ごとにFP技能士(例:2級FP技能士)を名乗ることができます。
また、2級以上に合格し日本FP協会のAFP認定研修修了者は「AFP資格」の登録権利が得られます。出典:日本FP協会 公式サイト
受検手数料:6,000円(学科:3,000円、実技:3,000円)
受検資格
出題科目・内容
ちなみに3級に合格するには学科試験と実技試験の両方の得点率が60%を超えている必要があります。
3.資格取得のための勉強方法
おススメ参考書
ちなみにこれが筆者おススメシリーズです。
とにかくこの2冊(参考書と問題集)をやりこみ、他は公式ホームページにある過去問を見たくらいかなと思います。
結構厚い本ですが、中はカラーで絵や図式も多用されていて見やすく工夫されています。
ひたすら問題集&過去問
4.まとめ
- 名称
- 日本ファイナンシャルプランナーズ協会
- ホームページ
- 日本FP協会 公式サイト