おでかけやご利用の際は公式サイト等で最新の情報を確認してください。
美容や腸活に!ヨーグルトメーカーを使いこなそう
この記事は2021年6月7日に作成および更新したものです。
おでかけやご利用の際は公式サイト等で最新の情報を確認してください。
おでかけやご利用の際は公式サイト等で最新の情報を確認してください。
昨年コロナ禍でおうち時間が増えたなかヨーグルトメーカーを購入し、色々なレシピに挑戦しています。
既に日々の生活に欠かせなくなっているヨーグルトメーカーで出来ることについてお伝えします。
▼この記事を読んで分かること
◎ヨーグルトメーカーについてとヨーグルトの効果。
◎ヨーグルトメーカーで作れる塩麹と醤油麹、麹の効果。
◎おすすめのお醤油屋さん「ユーメン醤油」。
この記事を読めば、ヨーグルトメーカーで作れるヨーグルトや塩麹の効果などについて分かるので、ぜひ参考にしてみてください。
1.ヨーグルトメーカーで手作りヨーグルト
野球少年を3人抱えている我が家。ヨーグルトメーカーを購入しようと思ったきっかけはタンパク質の多いヨーグルトを常にストックしておきたい!と考えたからでした。
ヨーグルトメーカーでは市販のヨーグルト1個と1リットルの牛乳からヨーグルトを作ることが出来ます。
出来たヨーグルトは保存容器に入れて冷蔵庫へ。
更に数回は作ったヨーグルトから新しいヨーグルトを作ることが出来るので経済的にも助かります。なんと市販のものに比べて約1/5の費用で作れるそう。
お店にはたくさんのヨーグルトが並んでいますが、ヨーグルトによって菌の種類が違うのでこの効果を感じたい!と選んだり、この味が好き!と選んだりしても楽しめます。
普段はギリシャヨーグルトを使って高タンパクのヨーグルトを作ることが多いのですが、
花粉や黄砂の時期には子供たちにアレルギー症状が出るので免疫力を高めることが出来るR-1ヨーグルトを元に作りました。
固形タイプだけじゃなくてドリンクタイプのヨーグルトも作ることが出来ます。
・・・ヨーグルトってどんな効果があるの?
・乳酸菌やビフィズス菌が腸内の悪玉菌を抑えて、免疫力を高める
・腸内細菌のバランスを整え便通が良くなる
・腸内を酸性にすることでカルシウムの吸収率が上がる
・腸内環境が整うとセロトニンが増え睡眠の質が上がる
挙げてみると嬉しい効果ばかりですね!
・腸内細菌のバランスを整え便通が良くなる
・腸内を酸性にすることでカルシウムの吸収率が上がる
・腸内環境が整うとセロトニンが増え睡眠の質が上がる
挙げてみると嬉しい効果ばかりですね!
・・・注目の幸せホルモン「セロトニン」
特に今注目されているのが、腸内環境が整うとセロトニンが増加するということ。
セロトニンは「幸せホルモン」とも呼ばれる、体内で作ることの出来る神経伝達物質です。
精神面の安定に欠かせない物質で、不足するとストレスや疲れを感じやすくなる、意欲の低下、うつ症状、不眠などの症状が出てくるといわれています。
腸内に存在するセロトニンは約90%ともいわれ、腸の調子を整えることがいかに大切か分かりますね。
身体と心のためにもこれからもヨーグルトを続けていきたいと思います。
セロトニンは「幸せホルモン」とも呼ばれる、体内で作ることの出来る神経伝達物質です。
精神面の安定に欠かせない物質で、不足するとストレスや疲れを感じやすくなる、意欲の低下、うつ症状、不眠などの症状が出てくるといわれています。
腸内に存在するセロトニンは約90%ともいわれ、腸の調子を整えることがいかに大切か分かりますね。
身体と心のためにもこれからもヨーグルトを続けていきたいと思います。
2.ヨーグルト以外のレシピも豊富
ヨーグルトメーカーという名前ですが、作れるものはヨーグルトだけじゃないんです。ヨーグルトの他にもたくさんのレシピがあります。
ヨーグルトメーカーで作れるものは…
・自家製ヨーグト
・飲むヨーグルト
・クリームチーズ
・天然酵母
・甘酒
・塩麹
・醤油麹
・西京みそ
・納豆
・塩レモン
など。低温でタイマー調理が出来るので材料さえ入れてしまえば放っておけるところもお手軽で良いですよね。
私は塩麹を良く作っています。8時間かかるので寝る前にセットすると楽で良いです。
ヨーグルトメーカーで作れるものは…
・自家製ヨーグト
・飲むヨーグルト
・クリームチーズ
・天然酵母
・甘酒
・塩麹
・醤油麹
・西京みそ
・納豆
・塩レモン
など。低温でタイマー調理が出来るので材料さえ入れてしまえば放っておけるところもお手軽で良いですよね。
私は塩麹を良く作っています。8時間かかるので寝る前にセットすると楽で良いです。
・・・お肉が柔らかい!塩麹と料理の味付けにも使える醤油麹
米麹と塩とお水で出来る塩麹。
鶏肉や豚肉を漬けておくとぐんと柔らかくなります。
肉や魚を塩麹に漬けておくことでタンパク質がアミノ酸に分解され、旨味が増して柔らかくなるそう。
野菜と和えても美味しいです。塩分があるので保存性にも優れています。
あらかじめブレンダーで米麹の粒をつぶしておくと、和える時に食材に絡みやすくなります。
醤油麹も塩麹と同様に肉や魚、野菜に使えます。お醤油の旨味たっぷりなのでお醤油代わりに使うのもおすすめ。
・・・麹って身体にどんな効果があるの?
麹とは穀物を蒸して麹菌を繁殖させたものですが、嬉しい効果もたくさん。
・消化酵素が豊富で、消化吸収の促進や腸内環境を整える
・ビタミンB群が多く、疲労回復や細胞の再生促進、活性酸素の除去など
・コウジ酸はコラーゲンを増やす効果
麹に含まれるコウジ酸にはメラニンの合成を抑えたりコラーゲンを増やしたりする効果があるそうでお化粧品にも使われています。
健康にも美肌にも良い発酵食材なんです。
・消化酵素が豊富で、消化吸収の促進や腸内環境を整える
・ビタミンB群が多く、疲労回復や細胞の再生促進、活性酸素の除去など
・コウジ酸はコラーゲンを増やす効果
麹に含まれるコウジ酸にはメラニンの合成を抑えたりコラーゲンを増やしたりする効果があるそうでお化粧品にも使われています。
健康にも美肌にも良い発酵食材なんです。
3.おすすめのお醤油屋さん。ユーメン醤油
塩麹や醤油麹を作ってみたい!と思ったら、せっかくなら材料にもこだわるのもいいかもしれません。
ユーメン醤油 広島安佐乃郷しょうゆ蔵 しょうゆ直売所でお醤油と麹を購入しました。
冷凍の生麹を購入できますが人気があって数が少ないので予約が必要です。
お醤油の他にもぽん酢や焼肉のたれなどたくさんの商品があります。
色々と説明を聞きながら選ぶことができるので楽しいですよ
ユーメン醤油 広島安佐乃郷しょうゆ蔵 しょうゆ直売所でお醤油と麹を購入しました。
冷凍の生麹を購入できますが人気があって数が少ないので予約が必要です。
お醤油の他にもぽん酢や焼肉のたれなどたくさんの商品があります。
色々と説明を聞きながら選ぶことができるので楽しいですよ
4.まとめ
私がハマっているヨーグルトメーカーで作れるヨーグルトや麹、その効果についてお伝えしました。
どちらも腸内環境を整えることが出来て美容効果もあるなんてすごいですね
米麹や醤油麹の他にもヨーグルトメーカーで作れるレシピはまだまだあります。私挑戦してないものがあるので楽しみながら使っていこうと思います。
腸活・美容・健康に興味のある方ぜひヨーグルトや麹を取り入れてみてください