おすすめ時短家電を紹介!広島在住のライターが使ってみてわかったメリットデメリット

この記事は2021年7月24日に作成および更新したものです。
おでかけやご利用の際は公式サイト等で最新の情報を確認してください。
時短家電を紹介
へとへとで仕事から家に帰ったら待っている洗濯、料理、掃除・・・しかも家事は365日ほぼ休みなし。
家事を助けてくれる時短家電を上手く利用すれば生活にも精神的にもゆとりが生まれます。
今回は、私が実際に購入したおすすめ時短家電を5つ紹介します。


▼この記事を読んで分かること
◎おすすめ時短家電。
◎メリット・デメリット。
◎実際に使ってみた感想。

この記事を読めば、ドラム式洗濯機を選ぶ時の確認事項もわかるので、ぜひ参考にしてみてください。

1.掃除・料理の時短家電

掃除ロボット


お掃除ロボット

使ってみて1番時短になったと感じるのがお掃除ロボットです。
我が家は、「ルンバ」を5年前に購入。
床に物を置かない習慣さえ身につければ、外出時や就寝前にスイッチをおすだけで掃除が終わります。
何より良いと思うのが、自分で掃除機をかけるよりも綺麗になること。
私も人並みには出来るつもりなのですが、ルンバを動かした後は、部屋の隅までほこり一つなく綺麗になっています。
就寝前にスイッチを押しておけば毎朝ピカピカの部屋で1日が始まり、気持ち良く出勤できますよ。

メリット  スイッチを押すだけで外出中、就寝中に掃除完了
デメリット 音が大きいので下階などへの騒音注意(アパートの時は、昼間に使っていました)

ミキサー・食洗機

食材を刻んだり、混ぜたり、すりおろしたり、砕いたり、挽いたり、泡立てたり、料理は意外と時間と手間がかかるもの。
だからといって出勤前の下処理も休日の作り置きも面倒と思っていた私を救ってくれたのが、1台7役のミキサー「マジックブレッド」です。
食材を容器に入る大きさにさえすれば後はマジックブレッドが細かくしてくれます。
細かくした野菜をお肉に入れてハンバーグ、チャーハンや焼きそばなどパパっと御飯が作れます。
朝食にフレッシュジュースを作ったり、おやつにホイップクリームを添えたり、時短だけでなく、料理の質も向上しました。

メリット  1台あれば様々な調理に使える
デメリット 調節が難しい(細かくなりすぎて野菜がドロドロになることも)

料理や食事をするとどうしても避けられないのが食器洗い。
我が家は、戸建てに引っ越す際にビルトインタイプ(キッチン一体型)の食洗器を導入しました。
べっとりついた油汚れなど、場合によっては水でさっと流す下洗いが必要ですが、一つ一つ洗剤で洗い、水分を拭き取る手間がなくなりました。
食器を並べてスイッチを押すだけで洗いから乾燥まで完了。
結果、ロボット掃除機に並ぶくらい重宝する時短家電だと感じています。
キッチンカウンターに置けたり、サイズが選べたり、種類が豊富に出ているので、一人暮らしの方でも導入しやすい時短家電でもあります。

メリット  スイッチを押すだけで乾燥まで完了
デメリット 水道代と電気代がダブルでかかる

2.洗濯の時短家電

衣類乾燥機


衣類乾燥機

週末はやりたいことがたくさん。
だからと言って、仕事から帰ってから干すと陽が当たらなくてなかなか乾かないし部屋干し臭が気になる。
そんな人におすすめしたいのが、衣類乾燥機です。
私は、仕事から帰って夜に部屋干ししていますが、沢山干すとなかなか乾かないためまとめ洗いが出来ない、部屋干し臭がするのが悩みでした。
そこで導入したのが、衣類乾燥機。
空気中の水分を吸い取りながら、送風で衣類を素早く乾かしてくれます。
夜大量に干しても朝には乾き、臭いもないため大助かり。
まとめて洗えて洗濯の回数が減ったことによる時短だけでなく、昼夜問わず好きな時間に干せるというのも大きなメリットとなっています。
除湿機能つきなら、湿度が高く寝苦しい夜も重宝します。
今の時期は、寝室と屋内洗濯干場を行ったり来たり、大活躍の家電です。

メリット  洗濯物が早く乾く、夜でも干せる
デメリット 溜まった水を捨てるのが手間

ドラム式洗濯機

時短家電に頼りっぱなしの我が家が今年新たに導入する予定なのがドラム式洗濯機です。
これまで主流だった縦型との違いは、衣類の傷みにくさと乾燥機能
ドラム式は、こすり洗いではなく、上から下へ落とす叩き洗いになるため、衣類が傷みにくいのです。
また、衣類を持ち上げて効率よく風を通すため乾燥時間が短くシワにもなりにくいという特徴があります。
洗濯ものを入れてスイッチを押せば乾燥まで完了。
取り出したら干すことなく畳むことができます。
子供が大きくなり洗濯物が増えて干すのも時間がかかると感じ始めて購入を検討。
エディオンアルパーク南店に問い合わせたところ、私が欲しい機種は人気で現在在庫がないとのことでしたが、今月中にも届き設置できる予定です。
今回ドラム式を購入してみて、家電量販店に行く前に必ず確認した方が良いと感じたのが下記の3点。
・ドアの開く方向(右開きか左開きか)
・設置場所のサイズ
・ドアの開閉ができる前面スペースの確保

ドラム式のドアは上部ではなく前面にあるため、設置場所に合わせてドアの開く方向を選ぶ必要があります。
また、設置予定場所に入るかどうかも重要。
縦型に比べて大きくなりがちなので、防水パンに乗るかどうか、スペースは充分か購入前に確認しておきましょう。
さらに、ドアが大きく手前に開くため、前面スペースの確保も必要。
確認しておかないと、設置できなかった、ドアが開けないという事態になりかねません。
設置予定場所のサイズを紙に書いて持っていくと、スムーズです。

メリット 取り出したらすぐに畳める
デメリット 縦型に比べて広いスペースが必要

3.まとめ

仕事と家事の両立を助ける時短家電を紹介しました。
家事が楽になれば、資格の勉強時間を増やしたり、娯楽時間を増やしたり、生活だけでなく精神的にも余裕が生まれます。
お金がない、一人暮らしだからという人でも、特にロボット掃除機は、私が購入した数年前に比べ、機能が向上し値段が安くなっているのでコスパが格段に良くなっています。
家事が苦手な人はもちろん、この夏のボーナスで自分へのご褒美にいかがでしょうか。


名称
エディオン アルパーク南店
住所
広島県広島市西区商工センター2丁目5-1
TEL
082-276-8111
時間
10:00~20:00
ホームページ
こちら
(担当ライター:HANA.Edit