【2022年用】家計簿のおすすめ3選!/広島のワーキング・ウーマン編

この記事は2021年12月28日に作成および更新したものです。
おでかけやご利用の際は公式サイト等で最新の情報を確認してください。
2022-家計簿3選

今年もあと僅かとなりました。
広島で働く女性の皆さんは、新年に向けて、いろいろな準備をされていることでしょう。
2022年に使う「家計簿」は、もう決められましたか?
今回は、初心者でも続けやすく、家計管理がしっかりできる「手書き家計簿」を中心にご紹介します。
ぜひ参考にしてみてくださいね。

▼この記事を読んで分かること
◎2022年に使えるおすすめ「家計簿」とは?
◎家計の基本について。
◎家計簿アプリについて。

この記事を読めば、2022年用の家計簿についてわかるので、ぜひ参考にしてみてください。

1. 新年こそ「家計」を本気で見直したい

毎日の生活に、「お金」は欠かせません。
家計管理の基本は「収入」と「支出」を把握すること。
収入から支出を差し引いた収支が「黒字」で、可能であれば、「黒字」を「貯蓄する」ことです。
さらに、家計管理に大切なことを考えてみましょう。


予算

家計簿イメージ画像2

私は「予算」の組み立てをすることの大切さを感じています。
特に、蓄財をするために「予算」を立てることは必須なのだそうです。
たとえば、「両学長」の「お金の大学」を、私は参考にしています。



予算を全く立てずに蓄財に成功している人はいない。

(理由は、人は収入が高くなれば高くなるほど、自然に使ってしまうから。)

・お金持ちになるコツは倹約に尽きる。(お金を無駄にしない)

・予算をたてていない人は、どこかで必ず無駄遣いをしている。


というものです。


適当でよいので「予算を立てる」ことが大切なのだそうです。


予算を立てる

 ↓

「無駄」が見つかる

 ↓

倹約(無駄の削除)につながる

 ↓

お金が貯まる


この流れが大切なのですね!


収入を見積もる時は、「手取り」をベースに「少なめに見積もる」ことが大切とのこと。


・残業代やボーナスは含めない

・月収も低めに見積もること


<低く見積もる理由>

① 収入の増加につられて「支出も増加するのを防ぐため」。

② 収入が減った時のために、「赤字家計になるのを防ぐため」。


◎収入を多く見積もることには、デメリットしかない。


① 大きな固定費(住居費、駐車場代、水道光熱費、保険料、通信費)を見直し、削られる部分は削る。

「貯金」は「固定費」に組み込む。


◎食費、日用品、医療費、交際費、衣料費などは、月によって変動し、コントロールがしづらい。

変動費を節約しようとすると疲れてしまうため、世間的レベルの支出を超えない程度に、気楽に見積もる。


そして、自分に合わせてメリハリをつけることが大切。

予備費も確保しておくと安心です。


2. おすすめ「家計簿」3選


2022 Schedule & Money Book Gold(2022 スケジュール アンド マネーブック ゴールド)

金の手帳

きらきらと輝くゴールドの表紙が特徴です。

 

・使ったお金を「食費」「雑費」「その他」の3種類に分けるだけ!

・週ごとの計算でラクにつけられる。

コンパクトなのに機能的。

・公共料金をグラフで見える化できる。

・月の満ち欠けがわかりやすい。

金の手帳2
「食費」「雑費」「その他」をつけるだけ!
金の手帳3
集計も簡単にできます。

B6サイズながら、沢山の機能がつまった手帳サイズの家計簿です。

私は、数年前に、これを使い始めると金運アップしたので、おすすめです!

「ピンクゴールド」もあるので、お好みで選んでみてくださいね。


仕様
見開きで月間予定を記入、週ごとで日々の収支を記入。
月曜始。六曜、二十四節気、月齢、年齢早見表、年祝&厄年表入り。
切り取りメモつき・しおりひも2本・シールつき。
2色刷。
サイズ
B6 160ページ
出版元
永岡書店
価格
770円(税込)


かんたんかけいぼ

かんたんかけいぼ

私が毎年、必ず使っている「家計簿」です。

とにかく「簡単」で、初心者でも続けやすいことがポイント。

カレンダー感覚で記入でき、週ごと、月ごとの家計管理ができます。

「食費」と「その他」の費目のみ!

細かくつける必要がないので、ラクチンです。


かんたんかけいぼ2
1ヶ月を見える化
かんたんかけいぼ3
週ごとの計算ができ、わかりやすい。

・月間ページが見開き1ヶ月のブロックタイプ(日曜始まり)。

・年間収支や医療費の記録ができるリスト付き。

・見たいページをパッと開けるインデックス付き。

・しおりポケット付き。


仕様
ホワイト用紙・年間カレンダー・週間ページはなく、月間カレンダー(2022年1月~2022年12月)に家計を記入していくタイプ。日曜始まり。年間収支記録表・お付き合いの控え・貯金目標シート・医療費の控え・生活ダイヤル一覧・テレフォン情報
サイズ
B5 幅265mm×奥行7mm×高さ188mm 16ページ
出版元
日本能率協会マネジメントセンター
価格
902円(税込)


くらし上手さんの家計簿

くらし上手さんの家計簿

 「家計簿が続かないかもしれない。」と不安のかた、気軽に100円ショップ Seria(セリア)の家計簿をつけてみるのはいかがでしょうか?


見開き1ヶ月見やすい。

・日付が決まっていないため、いつでも始めることができる。

・初めてでも簡単に始められる。

くらし上手さんの家計簿

くらし上手さんの家計簿2

くらし上手さんの家計簿3

特徴的なのは、「費目が決まっていない」ため、自由に設定ができるところです。

生活スタイルによって、支出する費目に差があるため、自分にあった「家計簿」をつけることができますよ。


こちらは「犬」の表紙ですが、「猫」もあります。


仕様
自由設定・毎月の記録・年間収支記録・医療費の記録・お付き合い(贈答品など)の記録・公共料金控え・特別収支や特別支出・主な連絡先一覧・メモ(11ページ)
サイズ
A5 縦:約214mm×横:約150mm
出版元
(株)シナップス・ジャパン
価格
110円(税込)


3.【番外編】家計簿アプリ「Zaim」


「Zaim」とは?

Zaim イメージ画像

●「レシート」を撮影するだけで記録される。

 スマホのカメラでレシートを撮影するだけで、品名や金額などを自動で読み取る。

●溜まったデータを様々なグラフで分析できる。

●「何にいくら使ったか」「あとどのくらい使えるか」など一目でわかる。

●「銀行口座」や、複数の「クレジットカード」も連携できる。


入出金の明細を自動で家計簿に反映してくれます。

もちろん、「手入力」もできます。外出先からも記録できて便利ですよ。


家計簿アプリ Zaim
Zaim


実際に使ってみた感想

私はZaimを使い始めて2年になります。なんといっても

「レシートを撮影するだけ」

「自動集計してくれる」

という点が、長く続けられるポイント。


Zaimの記録は、紙に印刷もできます。

私は、アプリに記録しきれないこともあるので、「手書き家計簿」と並行して使っていますよ。


4. 家計簿はここで買える

ご紹介した家計簿は、下記の店舗をはじめ、広島の書店や文房具店で購入できます。

もちろん、通信販売でも買うことができますよ。

名称
紀伊国屋書店 広島店
住所
広島市中区基町6-27 アクア広島センター街 6F
TEL
082-225-3232
時間
10:00~19:30
ホームページ
紀伊国屋書店
名称
Seria(セリア) アクア店
住所
広島市中区基町6-27 アクア広島センター街 5F
TEL
082-225-8708
時間
10:00~20:00
ホームページ
Seria(セリア)


5. まとめ

家計管理のポイントと、おすすめの家計簿をご紹介しました。

皆さんも、新年を迎えるにあたり、自分にあった家計簿をつけながら、家計を見直してみませんか?


(担当ライター:山田典子



▼最新のトピックス記事はこちら▼