広島で働く女子におすすめの副業 〜フリーマーケット編〜

この記事は2022年1月7日に作成および更新したものです。
おでかけやご利用の際は公式サイト等で最新の情報を確認してください。
おすすめの副業-フリマ編
働き方改革により注目されている副業。
増えた自由時間や週末にお小遣いを稼ぎたいと考えている方も多いのではないでしょうか。

自称副業マニアの筆者が広島で働く女子にまずおすすめしたいのが初心者でも手軽に始めやすいフリーマーケットです。

今回は、実際に広島県内開催のフリーマーケットに出店した経験から得たフリーマーケットの良さと売れるコツをお伝えします。

▼この記事を読んで分かること
◎フリーマーケットが副業初心者におすすめな理由。
◎何を売ればいいのか。
◎販売の注意点とコツ。

この記事を読めば、実際に筆者がフリーマーケットに出店した様子も分かるので、ぜひ参考にしてみてください。

1.フリーマーケットが副業初心者におすすめな理由

e1e630732318b5418081068d91518e54


スキルなしでも大丈夫

フリーマーケットは、【販売場所】を決めて【出品する】だけで始められるから副業初心者におすすめ!
広島県内でもフリーマーケットは頻繁に開催されており、『広島 フリーマーケット』と検索すればすぐに出店募集が見つかります。

ネットや電話で申し込んだら、後は当日決められた時間に商品を搬入して販売するだけ。
レイアウトや値段を考えて、自分だけのお店作りが楽しめます。


ローリスクで安心な副業

副業を始める時、「損をしたら」「続かなかったら」「何から始めたらいいか分からない」と、なかなか踏み出せないという方もいるはず。

フリーマーケットなら、家で要らなくなったものを売れば仕入れは0円から始められるので大きな損は出ません。
もともと家にあったものなので売れなくても在庫の保管場所に悩むことはほぼなし。
出店をするために準備するものと言えば、商品を並べる時に使うレジャーシートやスマホくらいなので、誰でも手軽に始められます。

また、今後、副業を始めるにあたり、どんなものが売れるのか、市場のニーズを把握できる良い機会となります。
副業の第一歩として、「何から始めたらいいか分からない」という方にも、フリーマーケットはおすすめなのです。


2.何を売る?

a57c0b328da5d4c4ddee40e2e2503510


まずは家の中のものから

【まずは家の不用品から】とはいえ、どんなものが売れるのか悩むところ。

ブランド品はもちろん、プチプラなコスメや服まとめて売ることで利益を確保できます。
キャラクターものやアイドルグッズもおすすめ。
筆者は実家で眠っていたキャラクターグッズを捨てる前に出品してみたところ出品した途端に売れて驚いたことがあります。

また、ドラッグストアや懸賞でもらうコスメやスキンケアのサンプル人気があります。
実際に筆者が使いきれなかったものを出品したところ、旅行用にと買う方が多かったです。
ただし、サンプルは半年以内にもらったものがベスト。
肌に直接つける化粧品は、古すぎると、トラブルの原因になるので気をつけましょう。

他にもキャンプブームにより、コンビニでもらう割り箸やスプーンが売れることもあるそうです。


手作りや仕入れにも挑戦

家で要らなくなったものを売ってみて、販売のコツがつかめたら、商品の仕入れや手作りの商品に挑戦しましょう。

フリーマーケットで市場価格や販売のコツがわかれば、人気の商品を安く仕入れて、少し高く売り、利益生み出すことができます。

また、手作りの商品が人気になれば、手芸作家としてスタートしたりワークショップを開いて収入を得たりもできます。

筆者もフリーマーケットで不要品と一緒に手作りアクセサリーを販売してみたのをきっかけに、販売だけでなく定期的にワークショップを開くようになりました。
フリーマーケットは、買い手の年齢層や家族構成がわかるので、マーケティングの場として、とても参考になります。


3.フリーマーケットの注意点・販売のコツ

0698408dc34182a9ea1ce85ce2d27cff


家の不用品は対面販売がおすすめ

フリーマーケットには、販売場所を確保して出店する対面販売と、アプリなどで出品から販売まで完了するネット販売があります。
手軽に始められるフリマアプリは、読者の方の中でも利用したことがあるという方が多いかもしれません。

しかし、家の不用品にありがちな単価が安いもの・大型商品・中古品を売る時は、対面販売のフリーマーケットがおすすめ。
対面販売であれば、送料がかからないため、単価が安いものや送料が高くなりがちな大型商品でも利益を出しやすくなります。
また、傷などが気になる中古品も購入前に実際に商品を手にとって確認してもらえるので、トラブルが少ないのも魅力です。


フリーマーケットはここに注意!

販売する際特に注意したいのは、次の4点です。
1、出店料金の有無
2、会場によって異なる客層
3、値切り交渉
4、おつりの用意

会場や、募集団体によっては、出店料金を支払う場合があります。
その場合、出店料金以上の売り上げがないと、当然利益が得られません。
私が参加したことのあるフリーマーケットはだいたい2000円程度ですが、友人と共同で出店することで、出店料金を割り勘にしてさらに安くすることも可能です。
出店料はあるのか、応募前に募集要項で必ず確認しておきましょう。

また、出店会場にも注意が必要です。
ショッピングモールであれば、比較的若い世代や子連れが多く、市民ホールや運動公園などでは、年齢層が高くなる傾向にあります。
ブランド服やアクセサリーであれば、ショッピングモール。
お皿や日用品であれば、市民ホールなどの会場がおすすめです。

さらに、店の前に人が集まる、値切り交渉があるのも対面販売ならでは。
見やすいレイアウトや、値切り交渉にどこまで対応するか事前に考えておくとスムーズです。
おつり切れになると、小銭を持っている人にしか販売できなくなるので忘れずに用意しましょう。


4.まとめ

フリーマーケットの魅力と販売のコツを紹介しました。
手軽で初期費用も安くローリスクな副業なので、これから始めたい方おすすめ。

利益だけでなく、フリーマーケットで得た経験は、今後の副業にも生かせます。

今回は、対面販売をおすすめしましたが、人と話すのが苦手という方や、出品できる商品が少ないという方は、ネット販売でも大丈夫。
送料を安くするために配送方法を比較したり、梱包を工夫したりすれば、ネット販売でも充分利益が得られます。
ネット販売のコツは、写真を綺麗に撮ることと、買い手が見そうな時間帯を狙って出品すること。

対面でもネットでも、特別なスキルは必要ないので、帰宅後や、週末の空き時間にぜひ挑戦してみて下さい。
(担当ライター:HANA.Edit



▼最新のトピックス記事はこちら▼