1日2組限定!広島市中区の本格欧風料理店「アミュゾン」

この記事は2021年3月29日に作成および更新したものです。
おでかけやご利用の際は公式サイト等で最新の情報を確認してください。
amusant01

数々の国際大会での受賞歴を持つシェフのお店

amusant02

晴れの日の祝宴に、皆さんは何を召し上がりますか?
先日、私の父が「喜寿」を迎え、家族で素敵なレストランへ行き、 お祝いをしてきました。
広島市中区千田町にある「アミュゾン」です。

「広島県情報プラザ前」バス停か、広島電鉄の「広電本社前」で下車し、 閑静な住宅街を
4分ほど歩いていくと、 ワインレッドのオーニングテントが見えてきます。
アイボリーの壁の前に飾られた植物や花たちに迎えられて店内へ入ると、
オーナーシェフの中原月男シェフに笑顔で迎えられました。

「アミュゾン」は、中原シェフが2019年8月にオープンされたレストラン。
フレンチをベースに、世界各地の西洋料理をとりいれた本格的な欧風料理店です。
中原シェフは、元宇品にある海辺のガーデンハウスレストラン 「リーベリア」も展開されています。

「アミュゾン」は昼、夜ともに1組ずつ。1日2組限定、2名から8名までの完全予約制。
そのため、家族や友人、大切な人と、リラックスして料理を楽しめます。

店内はパリを感じられる雑貨などで飾られたおしゃれな雰囲気。
そして「世界料理オリンピック」など、数々の国際大会で受賞された「金メダル」「銀メダル」と
「コックコート」が、大会の様子を写した写真と共に飾られています。

中原シェフは、広島県「卓越した技能者(現代の名工)」も 受賞されています。そのため、
料理の技術は素晴らしく、シェフの料理にも、その技と愛情を感じることができます。

amusant03

豪華なコースに舌鼓


テーブルに座ると、テーブルナプキンが、ひとりひとり違う形で置かれていたので、
おもわず皆で感嘆の声をあげてしまいました。
この日は、祝宴。
1杯目は「ロゼスパークリングワイン」で乾杯。
ワインは、ボルドーワインの最高峰、5大シャトー格付け第1級の ワインが全て揃っています。
ノンアルコールのビールやワイン、ソフトドリンクも豊富にあります。

まずは、アミューズ(付きだし)から。
「エスカルゴのブルゴーニュ風」です。
エスカルゴが、フランス国旗風の飾りをまとって、お皿にちょこんと盛られていました。
味わい深く、乾杯したロゼワインとよくあいます。
 
次に「オードブル冷製:自家製炙りサーモンマリネ キャロットソース」が 運ばれてくると
思わず声をあげてしまいました。
その理由は、炙ったサーモンがスライスされ、その上にウニ、 アワビ、イクラ、キャビア、
エディブルフラワーが、まるで
花かごのように盛られていたからです。

あまりにも綺麗で食べてしまうのが惜しくなります。
これこそ「現代の名工」の芸術作品だと感動しました。

amusant05
amusant06

続いて「オードブル温製:フォアグラのミルフィーユ仕立て」。
下から「鴨のスモーク」、「リードヴォー」、「仔羊の胸腺肉」、「鴨のフォアグラ」と重ねられ、コーンスプラウトが乗せられています。
そしてバルサミコ酢ベースのチョコレートソースがかけられ、グリンピースのソースも美しく添えられています。
チョコレートの良い香りが漂い、フォアグラとソースとのハーモニーが絶品でした。おもわずお酒もすすみます。
どのお料理もワインとのマリアージュが最高ですよ。

次は「マッシュルームのクリームスープ」。
濃厚なスープの舌触りと香りに、浮かべられたボイル車エビと、 パリッとした薄い
牛蒡チップのバランスが相まって、とても美味しかったです。

amusant07
amusant08

パンと岩塩の含まれた珍しいフランス産バターをいただきながら、次は「スズキのパイ包み焼き」です。
にんじん、れんこん、ズッキーニが薄くスライスされ、円形状に敷き詰められ、
その中央に、スズキのパイ包みがのせられ、オレンジソースとピンクペッパーがかけられています。

お口直しの「瀬戸内レモンソルベ フランボワーズソース」は、ソルベに果肉が散らされ、
スポイトに入ったソースも添えられ、自身でかけていただきます。
それがとても面白く、 見た目も華やかで感動しました。

amusant09
amusant10

そして、いよいよメインディッシュ。
「和牛フィレ肉のステーキ トフュフソース」です。
焼き加減は、あらかじめ選べます。
私は「レア」でいただきました。
ステーキのまわりには、カブ、ブロッコリー、にんじん、さつまいも、赤と黄色のトマトが、
ミニサイズで円形状に並べられていました。
野菜畑の中に、ステーキがいるような。
目で楽しめ、舌で感じられるプレートなのです。

amusant01

最後に、華やかなデザート。
「クリームチーズのブリュレ」上に、
苺とオレンジ、ベリーミックスアイスと、ピスタチオのマカロンがのせられ、
チョコレート細工が飾られているオシャレな一品。
とても愛らしく、堪能しながら、会話も弾みます。
コーヒーか紅茶がついています。

amusant11

お料理を出す時には、必ず中原シェフ自ら、料理の説明をされます。
シェフの料理への情熱と愛とを感じられました。
もちろん、中原シェフが 世界大会で活躍されたお話など、様々なエピソードも伺えます。
この日まで、なかなか外食もできなかった日が続きました。
しかし、 久しぶりに家族で集まることができ、祝宴ができ、ゆっくりと料理やお酒を楽しむことができました。

「貸し切り」ということで、ちいさなお子さまがいても、他のお客様を気にすることなく、
日常を離れて、のんびり、ゆったりと過ごせるのでおすすめです。
特別な日に、隠れ家的名店で、極上のお料理を、皆さんも楽しんでみませんか?

名称
「アミュゾン」Amusant
住所
広島市中区千田町3-3-20
TEL
082-569-8400
営業時間
ランチ 11:00~15:00/ディナー 17:00~22:00
完全予約制
店休日
不定休(予約のない日は休み)
※上記時間外でもお好きな時間で予約可能
コース
10,000円コース
13,000円特選コース (メインが広島産黒毛和牛A5ヒレ肉)
ホームページはこちら
(担当ライター:山田典子